03月12日

質問者さん

転職活動中です。最終面接の結果が来週出るんですが、新しい案件にアサインされちゃいました。結果次第では辞めるのが確定するんですが、上司には結果が出る前に伝えるべきでしょうか。

03月12日

toksato|むめいなうぇぶディレクター

toksato|むめいなうぇぶディレクターさん

おお!良い結果が出るといいですねぇ〜。 さて、あえて最初に”本質的ではない”回答をしますね。 転職がほぼ決まりそうな状況で、新たな案件にアサインされそうなとき。   僕は、面接結果が出る前に上司に伝えることは「しない」ですね。   でも、これはあくまで僕の選択なので、質問者さんは自分の(とくに感情面に合わせて)答えを出されると良いと思います。   その自分の「感情面」とは、具体的に言うと「現職の方々への負担をどこまで軽減したいか」です。良いも悪いもなくて、すべては感情であり、それを踏まえた「自分がどうしたいか」だけだと思います。   まず、善悪のベースである法律的な話から入りましょう。 僕や質問者さんのような会社から雇われ、(正)社員としてお給料をもらう人のことを「労働者」といいますね。労働者には「職業選択の自由」が権利として認められています。会社がなんと言おうと、上司がどれだけ困ろうと、僕らには「自ら自由に職業を選択する自由」が認められています(その職業に自分が選ばれるか、という面もありますが)。   たとえば、勘違いしている労働者も経営者も多いのですけど「退職願い」というのは会社側に拒否権はありません。労基法的には提出した瞬間に効力を発揮し、(法律的には)2週間の期間をおけば自動的に退職することができます。   というと、なにか労働者の方だけ守られているように感じてしまいますが、そんなことはありませんね。 日本はそう簡単に社員を解雇できませんが、かといって絶対にできないわけでもないですし、きちんとした評価など正当な理由があれば給与を下げることは可能です(減額の上限が定められていますけどね)。   また、どんなに会社がお金(給料)を払ってくれていると言っても、会社だってずっと自分(労働者)を守ってくれるわけではありません。経営が厳しくなれば簡単にクビを切られたりしますし、そもそも、配置転換などは(基本的には)会社側の自由です。つまり、自分のキャリアを必ず守ってくれるわけでもない。会社はまず会社側の利益が最優先ですからね。   正社員というのは基本的に「無期雇用」になるわけですが、これは「永遠」という意味ではないです。単純に「終わりを決めない契約」というだけで、「(定年まで)絶対に終わりが来ない」というものではなく。 つまり、もともと会社側だって労働者側だって「労働契約」を終了することがあり、だから「永遠」ではないんですよね。双方に事情があり、双方共に契約を終了することはあるわけで。   そうだから、もともと「いつ退職を申し出られてもおかしくない」というのが労働契約であって、そういう意味では「アサインしてみたら退職を申し出された」なんてのは当たり前のことです。会社が一生(どんなことがあっても)面倒を見てくれる時代じゃないですし、仮に終身雇用だったとしても、たとえばパワハラで潰されても会社はそこまで守ってくれないですね(法廷で争えば賠償金は払ってくれるかもしれませんが)。   そういう意味で「社員は家族」と言ってるような会社、経営者は嘘だと思っています。だって、家族なら健康を害すれば心配して介護もするし、入院費を出したりだってしますよね。そりゃ、かけがえのない家族だもん。社員に対してそこまでする会社なんてそうそうないと思います(ゼロではないでしょうけどね)。 経営者が「社員は家族だと思っている」と言うのはどうぞご勝手にと思いますが、その実、実態として本当に家族と同じ扱いをする会社なんてほぼゼロでしょうし、むしろそんなことしてたら会社は潰れると思います。まず、利益を出して会社を存続させなければならないのだから。   企業と労働者は、あくまで「労働契約」という契約で繋がってるビジネスパートナーの関係であって、まずはそのドライな部分をきちんと捉えるべきだと、僕は思います。そこを忘れるから、妙に人間関係が拗れたり、それを理解しない管理職が「いままで恩をかけてやったのに!」とかいい出すんですよね。(それがあんたの仕事でしょうよ、という)   ただの労働契約なのだから、基本的にはそれに基づいて話をすれば良い、と僕は思います。   会社だってただの労働契約であり、会社で最も重要なのは継続して利益を出し、会社やサービスを(正当に)存続していくことで、そのために労働者を使うわけですよね。だからたとえば、一度でも「退職の意思を出した者」に対して、(その根本が解決していないのなら)「扱いが低くなる」のも致し方ないと思います。 それこそ仲良しこよしではないので、自社に不満を持っているとなれば(それが良いか悪いかはともかく)、隣にいる「自社でもっとがんばろう」と思っている社員の方を大切にしようというのも、自然な話です。   お互い”ただの”契約であり、根底は「ドライな関係」である以上、家族や親友のように「理由なく際限なく守る」ことはないわけですよね。つまり、自分の身は自分で守るしかないのが、基本であって。 だから、わざわざ自分が他社へ行こうとしてることを伝えたところで、そのあと会社がこちらを守ってくれるわけではなく、むしろ蔑ろにされる可能性だって高い中で、なぜをそれを言う必要があるのか?と思います。   なので、どうあろうが法律に基づいて「内定が出て、退職の意思か固まったらそれを現職に伝える」で良いと思います。誰も責められることはない。 (ただし、退職の意思が固まりつつある中で、「自ら案件を取りに行く」といったような、「会社に不利益をもたらすことを目的としたような(と捉えられてもしょうがない)」行動は避けた方が良いと思います)   さて、これが「法律の話」でした。   「権利として認められているのだから、言う義務はない」が大前提です。 その上で、あとは、   「自分が退職することによる現職場の負担をどこまで軽減したいか」   で決めると良いと思います。 要するに、どれだけ仲良くしたいか、どれだけ優しくしたいか、ですね。 くどいようですが、「転職の意思が固まる(≒内定が出る)まで言う義務はない」が大前提です。誰にも咎められるものではないし、これを咎める人がいたらその人の方がまちがっている話です。 そういう意味では有給休暇と似ている話ですね。 有給を取得しなければ、そりゃ上司も現場も負担はかかりません。 だけど、有給を取得した結果(多少なりとも)現場に負担が増えたとしても、認められた権利を使っただけです。気に咎める必要はないですね。周りも使いたければ使えばいいし、現場に過度な負荷がかかるならそれは管理職がなんとかすることですし。   退職の話も同じで、「とにかく現職場に少しも負担をかけたくない」なら、アサインされる前に上司に伝えると良いと思います。ただし、それは「会社に何かしらの不満を持って、退職の意思がある」と相手にバレることになります。前述の通り、会社はその社員を重宝して守る義務はありません。リスクが高いですね。 じゃあ、どこまで負担をかけることを「自分の意志として」良しとするか。そこは、自分の感情と向き合うと良いと思います。   ■お世話になったし、できるかぎり負担はかけたくないので・・・ A.アサイン前に上司に伝える B.のらりくらり伝えてアサイン決定を引き伸ばす C.のらりくらりやってアサインされた後の始動を先延ばしにする D.当然のもの、としてアサイン関係なく、内定が出たら伝える   Aが一番現場に負担がなく、Dが一番負担がかかりますね。 僕は、「雇用主(会社)と労働者は対等である」と思っているので、基本的にDを選びます。お互い、いつなんどきクビになるか、希望じゃない職種にまわされるかわからないわけで。契約としてきちんと、ドライなところをベースに判断しています(なので、Dになりますね)。   あくまで「どの選択が(世間的な)正解か」と考えるのではなく、「自分がどうしたいか」を基本に考えるべきことだと思います。 (それができない人が「だって現場が困ると思ったから事前に退職の意思があることを伝えたのに、そのあと大事にしてくれなくてひどい!」とか言うんですよねw いや、会社は会社の都合を前提に考えているだけですから・・・という) 長くなったので整理しますね。   ■まとめ ・法律的にはアサインされた後に伝えてもなんら問題はない ・・ただし、「退職の意思があるのに、率先して案件をもらいたがるような動き」はやめた方がいい(最悪、悪意のある行動として訴えられたら負けるかも) ・会社と労働者は、基本的には「ただの労働契約をした同士」なだけ ・そこから先は「どこまで現職場に譲歩してあげるか」という優しさだと思って良い ・自分は、どこまでその優しさを見せたいか、それは自分の感情と向き合いましょう   ですかね。 質問者さんにとって、自分が納得のいく選択をされることを、切に願っております!

toksato|むめいなうぇぶディレクターさんに 質問してみましょう!

toksato|むめいなうぇぶディレクター

toksato|むめいなうぇぶディレクター

某事業会社勤務のWebディレクター(元Web制作会社勤務)。Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻った「むめいWebディレクター」。フォロー返しとかはあんまりしないです(=ちゃんと見てからフォローします)。といいつつ@くれると高確率でフォローします。フロンターレサポ。

toksato|むめいなうぇぶディレクターさんが

最近答えた質問

03月21日

いつも投稿拝見しております! toksatoさんの記事や投稿のおかげで、転職活動うまくいきました!ありがとうございます! 今後のために聞いておきたいのですが、以下のような上司にあった時どのように対応したらよいかご教示いただけると嬉しいです! 前職それで精神病んで退職しましたので、 対処法を知っておきたいなと思っております。 == ・業務に必要な情報をきちんと共有しない。 ・適当なフィードバックしか返さないのに、相談ができてない!と怒る ・失敗しても大丈夫!といいつつ、失敗したら鼻で笑う。 ・頭がわるい、何も出来ないというような言葉を言われる。 ・薬の過剰摂取をするほど、上司の対応でストレスがたまっているから辞めさせて欲しいといってもメンタルが弱い!といって一蹴される。 == よろしくお願いいたします!

03月12日

転職活動中です。最終面接の結果が来週出るんですが、新しい案件にアサインされちゃいました。結果次第では辞めるのが確定するんですが、上司には結果が出る前に伝えるべきでしょうか。

03月10日

いつも投稿を楽しみに拝見しています。 UI/UXについて、toksatoさんのお話を聞かせてもらえると嬉しいです。 UI/UXの学び方や、そもそもUI/UXをどう定義してるかなど、どんな切り口でも構いません。 もし過去にブログなどで語っていたらそれを教えていただけると。