🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

06月12日

質問者さん

こんにちは。木村先生の的確なアドバイス通りセカンドオピニオンを受けたところ、静脈が圧迫されており、先日関西で再手術し痛みから やっと解放されました。感謝しかありません😭 先生のアドバイスに大変救われました。本当に有難うございました!!

06月12日

木村 俊運(脳外科医)

木村 俊運(脳外科医)さん

痛みが無くなって良かったです🙂

木村 俊運(脳外科医)さんに 質問してみましょう!

木村 俊運(脳外科医)

木村 俊運(脳外科医)

東大医学部('99)→脳外科。良性腫瘍、小開頭(φ30mm)での脳動脈瘤クリッピング、頭蓋外内バイパス、鍵穴手術(φ20mm開頭)での三叉神経痛・顔面痙攣など(@日赤医療センター)。淡路島産。 註)これは個人的な考えを掲載したものであり、所属・関係する組織の意見を反映したものでありません

関連する質問

01月25日

続き質問

先生こんばんは。あれから痛みが酷く他院を受診して検査した所、1度目の手術の動脈ははずされていたのですが、別の静脈に神経が当たっていました。😭 2度目の手術をするか悩み中ですが静脈の手術は難しい手術なんでしょうか? 7割の成功率と言われ 3割はインプラント入れた直後から痛みが発生しているので抜いても痛みが継続しているから 何かの因果関係があるかもしれないとの事でした。

11月11日

初めまして。昨年15年程付き合ってきた三叉神経痛の痛みが酷くて手術を受けたのですが完治せず、鍼治療も受けましたが改善しなかった50代です。今後どの様な治療をすれば良いのか途方に暮れています。今はテグレドール100ミリを1日二錠飲んで凌いでいます。

木村 俊運(脳外科医)さんが

「いいね」した質問

いいね!

06月12日

続き質問

こんにちは。木村先生の的確なアドバイス通りセカンドオピニオンを受けたところ、静脈が圧迫されており、先日関西で再手術し痛みから やっと解放されました。感謝しかありません😭 先生のアドバイスに大変救われました。本当に有難うございました!!

いいね!

05月30日

脳外科専攻医1年目です。 手術の勉強をするのにお勧めの本などございましたら教えていただけませんでしょうか?

いいね!

05月30日

脳外の手術が上手い先生の手術動画を浴びるほど見たいのですが、なかなかYouTubeにはありませんよね(心外はあるのに)。

木村 俊運(脳外科医)さんが

最近答えた質問

07月12日

質問場所を作ってくださってありがとうございます。息子が5歳の時てんかんの脳手術をし、脳波が荒れる箇所を切除しました。術後の生活は問題なく、今は年1回検査に行くのみです。 通院でも問題ないと言われていますが、頭蓋骨(切って外したところ)に一部凹みがあります。つい、触らないように、衝撃がないようにと思ってしまいます。くっつきが弱くて成長に合わせていつか離れるのでは、衝撃に弱いのでは、と心配になります。そんなに心配するものではないでしょうか?懸念点や注意事項はありますか?教えていただけると幸いです。

07月09日

後期高齢者の延命治療の自費化に賛成ですか?

07月09日

舌咽神経痛は手術以外で根本的に解決することはないのでしょうか。

木村 俊運(脳外科医)さんの

人気回答質問

2023年06月02日

月に10回くらい片頭痛があるため、エムガルディを毎月注射しています。片頭痛の患者は脳梗塞になりやすいと聞いたのですが、本当なのでしょうか?