¥3,000

2024年10月14日

質問者さん

職場で知り合い半年付き合い、別れて3ヶ月半経ちます。 今の状況から今後どういう対応をとるべきか、客観的にどう感じるかご意見いただきたく🥲 めちゃ長いですごめんなさい、、!!! ◾️彼と私の特徴 🧑🏻彼 ・20代後半 ・仕事激務、やばいときは過労死ラインの2倍くらい働いている ・先の予定をたてることや連絡をとることが結構苦手なタイプ ・携帯は全ての通知を切っていて、最高に仲良い時期でも1日1発目の連絡が夜とかはざらにあるタイプ ・楽観的なタイプ ・結婚とかこだわりなくむしろ自分の両親を見ていてあまり夢を持ってないタイプ ・今までの彼女とは4年と2年続いていて、1回付き合ったら長く付き合いたいと思っているタイプ └4年の彼女は束縛がひどく相手の気持ちに応えられないと思い振ったそう └2年の彼女は理由を告げずに相手から去ったとのこと 👩🏻私 ・20代後半 ・そんなに仕事忙しくない役職で彼と出会ったものの、彼と別れ転職し仕事にのめり込める環境になった ・先の予定を立てることや連絡が全く苦ではないタイプ ・携帯通知オンで即ラインに気づき本来即返信タイプ ・もともと悲観的なタイプ ・結婚したい派、したい派ということは会話の流れで彼は知っている ・いままで恋愛そんなにがっつりしてきておらず、元彼とも半年でそのときは私が彼を尊敬できないと思い冷めて振った ◾️別れるまでの経緯 ・趣味や好きなものが似ていて職場で一気に仲良くなり付き合った ・4回目のデートで付き合いLINE交換から付き合うまで1ヶ月ちょいくらい ・付き合って4ヶ月くらいでもともと遅かった彼のLINEがもっと遅くなる ・付き合いたての頃1日1回は連絡欲しい、できれば月に2回会えるとうれしいなと(職場以外で)本人に伝え、おっけーと合意はあったものの、1日1回の連絡も危うくなってきたことや月に1回しかふたりで会えないことに対しだんだん私が不満を持つように ・彼が業務の都合で別拠点ばかりの出勤になり、ほぼ毎日職場で会っていた状況から全然会わない状況に変わっていったことや前述の理由で私の寂しさがマックスになっていった ・会って話したくてもなかなか会えないので仕方なくLINEで自分の思いを伝えていた ・釣った魚に餌やらないタイプですか?とか、私がしないでって言ってることをされると悲しいなとか、今思えば彼の気が重くなりそうなことを伝えちゃってた ・最後の電話2時間で友達に戻れないかなと思ってると振られる。私の気持ちにこたえられないと思ったと告げられる ・私を困らせたり怒らせたり悲しませたりしてるし、周りからは冷めたんでしょと言われるだろうけどそれとも違うけど…と歯切れ悪い発言をされる (私を傷つけたくないし悪者になりたくなかったんだろうなと思ってます。冷めてなかったら別れないのでは) ・私に不満はなかったし、束縛されてると感じたことはないとのこと (不満についてはことをあらだてたくない、悪者になりたくないという保身の気持ちだと思ってます🥲) ・周りのカップルや夫婦を見ていると、みんなお互い別の人間だから違いはあってそこを話し合って擦り合わせていくもんなんじゃないの?と聞いてみたところ、これ以上続けても意味ないと思っちゃった、別れるならずるずるせず早い方が良いと思う、という回答 ・今後別れても何かあったら言って欲しい、彼氏ができた時も教えて欲しいなと言われ、振る側が振られる側にできることなんてもうない、彼氏ができたとして伝えると思ってるの?と私が回答 ・最後の電話で、輝く〇〇ちゃんを見て今後後悔するかもしれないけど…とか、もう爆美女になるしかねえなと私が言った際〇〇ちゃんはすでに爆美女だよ、とか言ってくる ・どういう人となら上手くいくんだろうね?と彼に聞いてみたところ、お互いのことをお互いがそんなに気にしてなくて仕事忙しくてそういやしばらく会ってないけど今日会えそうだから会う?!みたいなノリの人かなあと回答される ・最後泣くとかはなく、本当にめちゃくちゃ好きでした、お互い幸せになりたいねで電話終了 ◾️別れてから3ヶ月半の間 別れてからちょこちょこLINEはしていて、仕事関係の連絡や趣味のことについて話すこともあります だらだら話すというよりはキリ良いところで私が切り上げたり、彼が忙殺されて4日後くらいに返信が来たり、どちらかの既読スルーで終わったりです 別れてからLINEは11回していて、彼発信6回、私発信5回と半々です 別れてから荷物受け取りのための連絡や、職場で1回あちらから誘われてごはんを食べたけど、2人で出かけてお店でごはんを食べるとかはまだなく別れてからはプラトニックです。 10月から私が転職し仕事で全く関わらなくなったのですが、転職初日に「今日から新しい環境だね頑張れ!」などとあちらから連絡をくれたり、私が体調を崩してる時に夏バテかな?と連絡をくれたりと嫌われてないしそんなに避けられてない認識でいます 明確な冷却期間みたいなものがまだなくて、別れて1ヶ月は職場でも会わなかったりするものの、一切の連絡を取らない期間はせいぜい半月とかで私を完全に失ったという実感はそんなにないのかな?と思っています ◾️今後の対応について 私の転職イベントも済み、最近私の誕生日もありそこで連絡をとったのですが、もう年内特にイベントもないのであけおめまで一切の連絡を経ち、その期間仕事や趣味自分磨きに勤しみ、年明けにまだ自分の気持ちが残っていたら連絡しようかなと思っています 振られてから今まで、なぜうまくいかなかったのか?どう振る舞うべきか?私は自分のどこを改善すべきか?と散々考え尽くし泣きまくり、現在は「あのときの自分と彼だったら確かに別れるしかなかったかもな」というある種の納得感はあります。 なぜうまくいかなかったのか自分の中で仮説をもっているからこそ、今後私の考え方や態度をあらため、また私のことを好きになって欲しいと思っています 別れてからも何かのタイミングで 〇〇さんは麗しいから…という発言を2〜3回されているので私の容姿は今でも結構好きなのかなと。。激務のなか私が寂しがり重くなって振られたという認識でおり、振って惜しかった取り戻したいと思って欲しいです🥲 また会うはずのない場所で偶然会うイベントが複数回あり、私としてはやっぱ縁があるんじゃないの?!😭と思ってしまったりします笑 冷却させようにも上記のように偶然会ってしまったので、褒めてくれる容姿でたたみかけたいと思って爆盛れした写真にLINEアイコンを変えたところ、誰が撮ったのー?と聞かれたので少しは私に関心あるんだと思っています 長々とすみません。 山下さんから見てこういうタイプの彼にはどう接するべきだと思いますか? 一旦初の冷却期間をがっつり設けて、私にまだ気持ちが残っていたら年明け連絡するという対応についてはどうお考えでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします、、!!😭😭

2024年10月14日

山下

山下さん

復縁はそんなに難しくなさそう!🥰 年明けにアプローチするという考えは、とてもいい方向! 今までの経緯を見ても、彼の激務や性格的なことから、彼にとっても少し距離を置く時間が必要に思える。彼は「忙しいからこそ、あまり干渉されない関係が楽」と感じるタイプだから、冷却期間を設けることはむしろ彼の心に余裕を持たせるし、あなたの存在を改めて考えさせる時間になるかも。 ただ、その冷却期間をあけた後には、急に元のペースに戻すよりも、少しずつ自然な流れで関わっていって。急なアプローチは彼の負担になる可能性もあるから、まずは年明けに軽い連絡から始めて、様子を見て距離を縮めるといい! あと彼のような激務で、連絡や感情表現が少ないタイプの人には、過度に期待をかけずに彼のペースを尊重する姿勢が大事。 彼が「会いたい」とか「話したい」と思ったときに、あなたが自然体で応じられると、彼にとっても安心感があるはず。 今までの付き合いで、あなたが不安を感じたり重くなってしまった部分があるけど、これからは「今度は焦らず、相手のペースに合わせる」という余裕を持つと、彼もリラックスして関係を再構築できるかも。 特に彼は感情表現が少ないタイプだからこそ、彼の行動やちょっとした言葉の裏にある気持ちを感じ取っていくことも大切〜!彼があなたに「麗しい」などと言ってくれているのも、彼なりに関心を持っている証拠だし、LINEアイコンの話も彼の興味がまだ残っているサイン! 年明けに連絡する時も、まずは軽く「去年はどんな1年だった?笑」みたいな自然な話題から入って、感情的な話や復縁の話は少しずつ進めるのがいいと思う。 急に恋愛モードに持ち込むと、彼が戸惑ってしまうかもしれないから、焦らず彼との自然なやり取りを大事にしてね。 復縁の難易度はそこまで高くないから、激務な彼に対して「楽に付き合える存在」であることをアピールできると、うまくいくと思う!

山下さんに 質問してみましょう!

復縁相談やってまっせ

Tips質問回答方針

無料相談は1日20件ほど来るのもあって、ほぼ流れてしまってます🥲 必ず回答してほしい!という方や、長文の方はTipsありを選択してください🥰 個人情報や、LINEの内容までガッツリ載せたい方は非公開相談がおすすめ🥰 ※2回目以降の相談の方は、前回の相談文(概要でOK)、山下のアドバイスがどんなのだったかも載せてください🙇‍♀️

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

関連する質問

¥3,000

05月24日

続き質問

山下さんご懐妊おめでとうございます😚🤍 いままでも何回か相談させていただいております、、 その後の動きの報告(①3月末と②5月上旬デート)と、今後の動きについてご相談させてください🥲 ◾️前回相談後の動き ①3月末会ったときのこと おしゃれで雰囲気のあるごはん屋さんでふたりで飲んだのち、桜を見つつお散歩して終電前に解散、手を繋いだりなどはなくただ楽しく終わりました🌸 冒頭で「彼氏できた?」と質問され、彼氏できてたらあなたに会ってないよ〜と回答したところ、2軒目で飲んでいる時に「もしかしたら今日が〇〇ちゃんに会う最後の日かもしれないってこと?」と聞かれ、未来のことは何もわからない!と回答しましたがちょっと切ない気持ちになったりもしました🥲 また私のデート事情についてしつこく聞かれ、こういうのははぐらかすのが良いだろう!とはぐらかし続けていたのですが、しつこくずっと聞いてくるので〇回くらいはデートしたかな、と回答してしまいました😔 彼もアプリの人3人くらいと会ったりしたみたいですが、これはデートにカウントしてないとか言っていました、、 その他桜を見ながら歩いていた際「〇〇ちゃんは麗しいから撮ってあげる」といいながら桜と私の写真を撮ってくれたことが嬉しかったです☺️📷 改札で別れ際、こういうのはすぱっと解散するのがよし!と思い、またねおやすみー!とめっちゃさっぱりと別れたところ何か言いたそうな微妙な顔をしていたので、解散後LINEで「最後微妙な顔してたね」と伝えたところ「〇〇ちゃんは別れがあっさり人間だからね」と返ってきて、少し寂しかったのかなあと思ったりしました🧐 その後彼が仕事で忙殺される以外はLINEはぼちぼち続いている状態でしたが、彼からデート誘われることはまだないかもと思ったので、わたしから次GWあそぼ!と誘いました! GWいいね!と前向きな反応があり、とはいえ彼はGW予定が詰まっていたので「その翌週はどうかな?」と元彼から提案があり、GW翌週ふたりではしご酒をしてきました🍶 ②5月上旬会ったときのこと 元彼の家の近くの飲み屋街で飲むことになり、3軒くらいはしごしてきました🍺 今回もデートについて聞かれたので仕方なくちょろっと話したりしましたが、その後お互いの価値観の変化についてや仕事の話など今までしたことないような真面目な話をがっつりすることができて、その点嬉しかったです☺️ また最近不倫で話題の某女優に似ているよね、と言われまだ私の見た目はすきなのかなと思ったりもしました🧐 今回元彼の最寄りで飲んでいたのですが、都合のいい関係にはなりたくないぜ!とも思っていたので、今回も改札前でさくっとおやすみ〜!とバイバイしたのですが、その時寂しそうな顔をしているように見えました。 解散後すぐ相手からLINEがきて「飲み足りなかったらおうち来て欲しかったよ」と言われたので(その日は私の酔いがあまり回らない日だったので飲み足りなくはありました)、「寂しそうな顔してたもんね」と返したところ「すぐ返っちゃうからね」と言われそのあと泣いているスタンプも送ってきました🥲 ◾️今後の動きについて 付き合っておりとても仲が良い時期でも相手は連絡まめではなく、会う頻度もそんなに高くなくて良い人だったので、まあこのくらいの頻度がやはりいいのかな…と感じてはいますが、3月と5月の2回とも私から誘っているのでそろそろ誘われたさもあります🙃 3月誘った際は「誘ってくれてすごく嬉しかった」と直接言われ私も嬉しかったです🥲 別れてから2回目のデートを最近終えたところですが、別れてから全く私から恋愛的な好意を示してはいない状況だと思います。人間として好意があると言うか、信頼してることは示しているつもりです! ※びびらせたくなくて恋愛感情は私からあんまり出さないように意識していました… 彼はアプリもしているので彼女は欲しいんだろうなと思いつつ、私がデートに誘ってきて楽しそうにしているけど恋愛的な好意を感じてはおらず、家にも誘いたいけど誘えない🐓みたいな状況なのかなと… 私が連絡頻度や会う頻度についてとやかくいい、釣った魚に餌をやらないタイプなのね!とか言っていたことで相手が「もうだめだ…」と別れを決意し振られたという経緯があるので、もう相手を苦しくさせるような言動を一切取っていないつもりではありますが、全く恋愛的な好意を感じさせないのも良くないのか…?と最近は思っています🤔 次会う時もわたしから誘うことになるのでは、と思っていますが、そろそろジャブを打ち始めても良いのかなあと。 復縁打診しても良いか…?と考えてもいますが、山下さん的にはいかがでしょうか? 24年6月末に別れ、そこからつかず離れずでプラトニックな仲の良さをキープしているものの、こういう相手に対しどう動けば良いかなと、、 お手隙の際に回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします😢

03月14日

続き質問

山下さん、2月末頃相談に回答いただきありがとうございました!🥰 「次のごはんは3月中旬に誘う&それまでは連絡を控えるという方針でOK!」と言っていただいた言葉に従いまして、3月末さし飲み行けることになりました!🍷 「○日あいてたらごはんいこ〜」と軽い感じで誘ってみたところ「りょうかい!!」みたいに結構返信早く前のめりそうな反応だったので嬉しかったです🥲 たぶんさし飲みは24年6月ぶりとかです…! 軽やかさがあって楽しいかつ、ちょっとどきっとさせられるような女モードで行ってきます!また進捗あればご報告させてください🌸

¥3,000

02月23日

続き質問

山下さんには過去2回ご相談させていただいたのですが、1回目相談と2回目報告(冷却期間1か月ちょいで相手から連絡来て、年末年始ごはん行きそうです報告)を質問分けてしまっていました🥲 そもそもの経緯を書いた1回目の相談に対して今回続けさせていただきます! 進捗報告と今後の対応ってこれで良いのかご相談させてください…! ■進捗 11月末頃に年末ごはんいきたいね!とLINEで元彼と盛り上がったものの彼の昇格審査と異動引き継ぎが12~1月上旬に重なり年末年始ごはんは見送ることになってました🥲 ただ、我々の事情を何も知らない仲良しの元同僚が元彼含め3人のごはんの機会を設定してくれ、1月末に私、元彼、元同僚でごはんにいきました。 ごはん自体も私も元彼もリラックスしながら楽しめた気がします! ごはん後も向こうからごはんありがとうLINEをくれ、数日後のLINEでは「○○ちゃんの仕事応援してるよ~またさあ、飲みに行こうね」と自発的にまた飲もうねと言ってくれたので、気楽で楽しい存在みたいに思って貰えているのかなと!😌 ちなみに別れる前と後のLINEで大きく変わったことは、こちらが友人のように接しているので相手も気楽に返信してそうなこと(内容やスピード感)、お互いまあまあ仕事の話をするようになった点、お互い仕事頑張ろうね!🫂というLINEへ良い方向に変わったように感じています。 ごはん後のLINEでは 職場の年下イケメンと私が仲良いという話を元同僚から聞いた元彼から、「年下のイケメンは?」「○○ちゃんの彼氏バンドマンみたいだね」とか男周りを探ろうとしてるのかなあ、みたいな質問がちょこちょこある感じです。毎回さらっと流してます、、 あとごはん前のLINEでは「○○ちゃんのマチアプアポ話も当日聞けるかな」とか言われちょっといらっとしたりもありました😇 ごはんから丸3週間経った状況ですが、仕事の状況含めた気楽な雑談を週3~4日LINEしている感じで、特に大きな動きがあるわけではないです。 元彼がリラックスしてそうなのは文面から伝わってくるのでそこはうれしいのですが、やはり久々のごはんの機会に少し期待しちゃってた部分があるのだと思います。。 最近のLINEで私が「今外で飲んでるー」ということを話の流れで伝えたついでに、また飲もうねと元彼に言ったところ、LINEのリプライで「行こうね」と返事が来ました。 その際私は飲んでいたのと、そんなガツガツ行くのもあれだよな(2~3週間前にごはんいってるし)と思い、そのまま具体的な日程は決めず雑談してました。 普段は会話が終わっても問題ないタイミングで彼が既読スルーしてLINEは終わることが多いのですが、現在は数日LINEしてないような状況です。 ■今後の対応について ごはんの場でめっちゃ楽しませられればその後進展するかな?と正直思っていたのですが、3週間ほど経った現在、すごく大きな変化はなかったなあという感想です。 サシじゃなかったことや、今の私が劇的に元彼に刺さらなかったからか不明ですが、、🥲 もともと恋人と会うの高頻度でなくて良いという元彼だったので、今の私は恋人でもないですし、1月末に飲んだので次3月中旬とか?に2人でのごはんを誘ってみようかなと思っています。 しばらく様子見で連絡せず「そういやあの子から連絡ないな」と彼が思い出したタイミングあたりでごはんに誘おうかなと。それまで自発的なLINEは控えようかな~と思っております。 今後の対応について、あんまり良くないかも!とかあればご指摘いただきたいです…! また元彼何を考えてそうか、山下さん的にはどういう状況に見えるか、回答いただけるとありがたいです🙇‍♀️🫶🏻

山下さんが

回答したTips質問

¥3,000

09月21日

続き質問

いつもお世話になっています💌 前回も丁寧なご回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️ その後、写真を使っていないiPadに移してiPhoneからは全部消したり、ペアリングを処分したり、共通の友達と話しているときもなるべく元カレの話は出さないようにしたりして心の安定を意識しながら過ごしています。 ただどうしても共通の友達からの情報がゼロになることはなく、3点ほど気になることがありました🥲 ①前回お話した、共通の友達が川遊びのストーリーを載せたら反応があった件ですが、もう1人の友達からも「〇〇からストーリーにいいねがあったよ」「しかも、川遊びの投稿(私が写真や動画でたくさん写っている)したらそれにもいいねがあった。〇〇から投稿にいいね来るの初めてかも。〇〇がいたポジションに違う人がいて寂しいのかな。それか未練?」との話がありました。 ②共通の友達が載せていたストーリーに元カレが写っており、よく見ると私とのペアリング(手作りし合いっこしたもの)をつけていた+私とおそろいの服を着ていました。その時点で別れて2ヶ月経っており、服は単に気に入っていそうだったのでまだしも、ペアリングはどういう感情…?!と動揺してしまいました。確かにペアリング自体を気に入ってはいましたがそれはデザイン+私が作ってくれたからという理由だったし、元々アクセサリーをまったくつけない人だし、1回目別れてから復縁するまでの間や別れ話期間はつけていなかったので、デザインを気に入っているからといって気にせずペアリングをつけるような人ではないように思います。 ③私と付き合っている頃から彼が楽しみにしていた、友達とのシェアハウスの話がなくなったと聞きました。彼は物件を探したり内見にも行ったりしていて、きっと私と別れた悲しみよりもシェアハウスへの期待感でいっぱいだったと思います。そんな中でその話がなくなり、私と「シェアハウスをこの時期に始めて、この時期からなら同棲できそうだね」「シェアハウスしないならすぐ同棲もアリだね」と話していたことを思い出していてほしいし、彼女もシェアハウスの話もなくなったことで理想と現実のギャップに気づいてほしいと密かに思っています。彼は理想主義かつ自分が経験しないと納得しない人なので、自分の理想が崩れて私も完全に離れてしまったと実感したとき(今?)、どんな感情や考えになるのか気になります。 どれも些細な出来事ですが、私にとっては彼のことをぐるぐると考えてしまう大きなきっかけとなってしまい、「彼は今どんな心境で私に対してどんな感情を持っているのか」と「彼が私に対して何か動きを見せるはあるのか」ということを永遠に考えています。 前回山下さんが「共通の友達経由の情報摂取を減らすこと」とアドバイスしてくださったのは、こうした心のアップダウンを防ぐためだったのかなと思い自分の甘さを反省しています💧‬ また、別れるときに私から完全に関係を絶つことを提案しましたが、今となっては「インスタくらいは繋がっていてもよかったのかも…やりすぎたかも…もし彼が未練や後悔をして動きたくなってもどうしようもない状態にしてしまったかも…」とぐるぐるモヤモヤ考えています。彼と繋がるには、彼が私のLINEを消していなければLINE、それ以外は共通の友達づてに連絡をするかたまたまばったり会うくらいしかありません。 今は自分磨きを継続しつつ新しい出会いを探してはいますが、やっぱりどうしても彼のことも気になってしまっている状況です。 今回も取り留めのない文章になってしまいましたが、元カレの行動から読み取れる彼の心境と、これから私がしていくべき行動としてはいけない行動についてアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

¥3,000

09月19日

山下さん、相談させてください。 私30歳公務員 同い年の彼とアプリで出会い、付き合う時に、私からは1年以内に結婚したいこと、彼からは次付き合う人と結婚したいけど、気持ちがゆっくり進むから1年以内に間に合わせられるように頑張ると伝え合っていました。 半年のうちに旅行も2回行き、とても仲が良く一緒にいて楽しかったので、付き合って半年に私から手紙で逆プロポーズをしました。 しかし「ずっと考えていたけれど、一緒にいて楽しいし、生活もお互いに合わせていけそう。すごく愛情深くてこの先こんなにいい人とは出会えないかもしれない。でもまだ結婚したい確信が持てない。四六時中一緒にいたいと思えないと同棲もできない。」と言われてしまいました。 どうしたら確信が持てるのか、何が不安なのか話し合っても本人の中ではっきりしておらず、「結婚したいと思う人と結婚したい」「この先私と結婚したいと思うかもしれないけど確信はない」の一点張りでした。 1年間付き合った元カノとは同棲をしようとしていたし結婚もしたかったようで、結婚願望はあるようでした。 半年で結婚できるか決めるとは約束していないですが、彼の言葉から今後も結婚の見込みが薄いと感じたのと、どうしたらいいのかわからなくなってしまい私からお別れしました。 将来の希望の話を彼から聞かれてすることもあったし、家族に私の話をしてくれているようだったので結婚の望みがあるかもしれないと思っていましたが、自分自身の将来の不安もあり、結論を急かしてしまいました。 別れ際は話し合う中で私が散々泣いて、相手も申し訳なさそうな悲しい表情でした。 また、彼の荷物がうちにあります。自分から振っておいて情けないですが一度別れたことで彼が考えを改めてくれないか期待しているところがあります。荷物を返すために連絡をどのようにとるか迷っています。 彼は自分が結婚を迷っていることで、私を待たせていることをずっと気にしていました。中途半端な気持ちでは自分から連絡することはないように思います。

¥3,000

09月13日

山下さん初めまして。ご相談させてください。 彼と喧嘩別れをして、2ヶ月の音信不通の後、急に彼が家に来ました。再開した時私は友達になれない?と言い、彼は友達なら今日きっぱり縁を切るし、恋人以外意味がないと言われたことで恋人に戻ることにしました。よりを戻してからお互いに嫌だったところ、良くなかったところ全て話し合いをして気をつけていこうと話し、時間のある時は電話するほど大好きが伝わっていました。 先日、一旦友達に戻りたいと言われ一旦って何?と思いましたが。お互い社会人で、デートする日よりも仕事終わりに会って、やるだけの体の関係になっていることに嫌気がする。デートにも連れて行ってあげれてないし、このまま一緒にいるのが辛いと。 3年後に結婚したいねと言う話までしておいて、今すぐに結婚できないなら一旦友達に戻って、俺ではない人も見れるんじゃないのかな。 ずっと、友達からやり直すべきだったと悩んでいて、あの時は一方的だった。一度友達として接してみて、やっぱり一緒にいたいなら恋人に戻りたいとも言われました。私は大好きだったので、引き留めました。でも、彼の気持ちは変わりませんでした。 急にこんなことを言われ受け止めきれません。 彼の性格上、自信がないのにプライドだけは高いです。きっと気になる人が出来たんだろうなと思っています。 2回目の復縁はしたいのかどうか私自身分かりません。彼の性格がガラッと変わって惚れない限り難しいと言うのだけは分かります。人として尊敬出来るところはあります。友達として再会する時の注意点、今後どう関わっていけば良いのか、復縁はありなのか等、アドバイスください。 長文失礼しました😭

山下さんが

「いいね」した質問

¥2,000

いいね!

2024年09月14日

続き質問

以前、こちらの質問をさせていただいた者です。いつも質問側の気持ちに寄り添いながらも筋の通ったアドバイスをしてくださり、本当にありがとうございます🥲❤️‍🩹 山下さんにいただいたアドバイスを元に ①体の関係をやめる(手を繋ぐ・ハグはしてしまっています…それ以上はやんわり断っています) ②自信と余裕を持つ ③元カレがしてくるような期待を持たせる発言を私もする ④嫌なことをされたときは短く明るく怒り、どうしてほしいか明確にし、謝罪とお詫びをされたあとは怒りや悲しみを引きずらずに切り替える これらを意識した言動を心がけるようになって3週間が経ちますが、数ヶ月前とは関係性がかなり変わったように感じるため、直近3週間の元カレの言動を見ていただきたいです。 ・つい1~2ヶ月前までは、元カレからのアクションは10回に1回程度だったのに、今は10回に9回くらいになっている。(電話、LINE、ストーリーにいいねやコメント) ・元カレからの連絡は月1あればいい方だったのが週1~3になり、会う時間も長く取ってくれるようになった。 ・元カレの言動に私が怒る場面が2回ほどあったが、おたがい気持ちの良いやり取りをして解決+仲直りすることが出来た。(以前は、感情的になったり素直に謝れなかったりして揉め事がよくこじれて喧嘩になっていたのに、おたがい上手になった) ・楽しい話だけでなく仕事の弱音や相談もガッツリ聞かせてくれるようになり、仕事が大変な日やその前日に電話をかけてきたり会いたがったりするようになった。 ・電話や会っているときに「○○といると頑張ろうって思える」「この時間に癒されてます、ありがとう」「このままずっと一緒にいたい」と言ってくれるようになった。 ・「Switch買おうかな、買ったら(Switch持ってる私と)通信でも遊べるのかな?」「ここ行こう!」など、今後も一緒に過ごす前提+もっと一緒にいたいと取れるような話をしてくる。 ・昨日までの6日連続で電話(10分~数時間)がかかってきた。付き合ってるときでもこんな高頻度で電話してきたことはない。また、出張先からも電話をかけてきてお土産何がいいか聞いてきたり、私がスタンプや既読無視でLINEを終わらせてもまた「行ってきます」「これ食べた!(写真)」「仕事終わった」のような日常LINEを続けてくるようになった。→今も引き続きやり取りしている。 このように、元カレからのアクションが急激に増えました。以前は、私からアクションを起こさないと離れていっちゃう…!という不安や焦りが強く、そういうマイナスな感情に囚われた言動ばかりしていました。(その結果自爆祭り) でも今はマイナスな感情からの言動はほとんどしなくなって、「会いたくなったら向こうから連絡来るよね!」と気楽に構えられるようになり、元カレ以外の予定も充実しはじめ、元カレといるときもそれ以外の時間も楽しく過ごせています。我ながら、今の自分は数ヶ月前に比べると成長したなと思います🥲笑 その結果、元カレも私への印象がいい意味で変わる→上記のように言動もガラッと変化したのではないかなと思っています。 長くなってしまいましたが、今の関係性から復縁を目指すにあたって、いくつか質問させてください。 ①今の関係性をこのまま続けながら、元カレから復縁を持ちかけられるのを待った方がいいのでしょうか? ②「復縁したいと思ってる」というような、私の気持ちを1度はっきりと伝えるべきですか? ③②の場合、どんな風に伝えるのがベストでしょうか?(真剣な話し合いなのか、サラッとなのか) ④以前「元カレからガッツリ離れる必要はない、逆に離れると寂しくなって他の女性に走る可能性がある」とアドバイスをいただいたのですが、今の関係性は適切でしょうか?あまりにもカップルみたいなので、もう少し距離感を保った方がいい(元カレからの電話やお誘いを受け入れすぎないなど)のかなと悩んでいます💦 ここまで読んでくださり本当にありがとうございました。よろしくお願いします🙇‍♀️

山下さんが

最近答えた質問

¥3,000

09月21日

続き質問

いつもお世話になっています💌 前回も丁寧なご回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️ その後、写真を使っていないiPadに移してiPhoneからは全部消したり、ペアリングを処分したり、共通の友達と話しているときもなるべく元カレの話は出さないようにしたりして心の安定を意識しながら過ごしています。 ただどうしても共通の友達からの情報がゼロになることはなく、3点ほど気になることがありました🥲 ①前回お話した、共通の友達が川遊びのストーリーを載せたら反応があった件ですが、もう1人の友達からも「〇〇からストーリーにいいねがあったよ」「しかも、川遊びの投稿(私が写真や動画でたくさん写っている)したらそれにもいいねがあった。〇〇から投稿にいいね来るの初めてかも。〇〇がいたポジションに違う人がいて寂しいのかな。それか未練?」との話がありました。 ②共通の友達が載せていたストーリーに元カレが写っており、よく見ると私とのペアリング(手作りし合いっこしたもの)をつけていた+私とおそろいの服を着ていました。その時点で別れて2ヶ月経っており、服は単に気に入っていそうだったのでまだしも、ペアリングはどういう感情…?!と動揺してしまいました。確かにペアリング自体を気に入ってはいましたがそれはデザイン+私が作ってくれたからという理由だったし、元々アクセサリーをまったくつけない人だし、1回目別れてから復縁するまでの間や別れ話期間はつけていなかったので、デザインを気に入っているからといって気にせずペアリングをつけるような人ではないように思います。 ③私と付き合っている頃から彼が楽しみにしていた、友達とのシェアハウスの話がなくなったと聞きました。彼は物件を探したり内見にも行ったりしていて、きっと私と別れた悲しみよりもシェアハウスへの期待感でいっぱいだったと思います。そんな中でその話がなくなり、私と「シェアハウスをこの時期に始めて、この時期からなら同棲できそうだね」「シェアハウスしないならすぐ同棲もアリだね」と話していたことを思い出していてほしいし、彼女もシェアハウスの話もなくなったことで理想と現実のギャップに気づいてほしいと密かに思っています。彼は理想主義かつ自分が経験しないと納得しない人なので、自分の理想が崩れて私も完全に離れてしまったと実感したとき(今?)、どんな感情や考えになるのか気になります。 どれも些細な出来事ですが、私にとっては彼のことをぐるぐると考えてしまう大きなきっかけとなってしまい、「彼は今どんな心境で私に対してどんな感情を持っているのか」と「彼が私に対して何か動きを見せるはあるのか」ということを永遠に考えています。 前回山下さんが「共通の友達経由の情報摂取を減らすこと」とアドバイスしてくださったのは、こうした心のアップダウンを防ぐためだったのかなと思い自分の甘さを反省しています💧‬ また、別れるときに私から完全に関係を絶つことを提案しましたが、今となっては「インスタくらいは繋がっていてもよかったのかも…やりすぎたかも…もし彼が未練や後悔をして動きたくなってもどうしようもない状態にしてしまったかも…」とぐるぐるモヤモヤ考えています。彼と繋がるには、彼が私のLINEを消していなければLINE、それ以外は共通の友達づてに連絡をするかたまたまばったり会うくらいしかありません。 今は自分磨きを継続しつつ新しい出会いを探してはいますが、やっぱりどうしても彼のことも気になってしまっている状況です。 今回も取り留めのない文章になってしまいましたが、元カレの行動から読み取れる彼の心境と、これから私がしていくべき行動としてはいけない行動についてアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

¥3,000

09月19日

山下さん、相談させてください。 私30歳公務員 同い年の彼とアプリで出会い、付き合う時に、私からは1年以内に結婚したいこと、彼からは次付き合う人と結婚したいけど、気持ちがゆっくり進むから1年以内に間に合わせられるように頑張ると伝え合っていました。 半年のうちに旅行も2回行き、とても仲が良く一緒にいて楽しかったので、付き合って半年に私から手紙で逆プロポーズをしました。 しかし「ずっと考えていたけれど、一緒にいて楽しいし、生活もお互いに合わせていけそう。すごく愛情深くてこの先こんなにいい人とは出会えないかもしれない。でもまだ結婚したい確信が持てない。四六時中一緒にいたいと思えないと同棲もできない。」と言われてしまいました。 どうしたら確信が持てるのか、何が不安なのか話し合っても本人の中ではっきりしておらず、「結婚したいと思う人と結婚したい」「この先私と結婚したいと思うかもしれないけど確信はない」の一点張りでした。 1年間付き合った元カノとは同棲をしようとしていたし結婚もしたかったようで、結婚願望はあるようでした。 半年で結婚できるか決めるとは約束していないですが、彼の言葉から今後も結婚の見込みが薄いと感じたのと、どうしたらいいのかわからなくなってしまい私からお別れしました。 将来の希望の話を彼から聞かれてすることもあったし、家族に私の話をしてくれているようだったので結婚の望みがあるかもしれないと思っていましたが、自分自身の将来の不安もあり、結論を急かしてしまいました。 別れ際は話し合う中で私が散々泣いて、相手も申し訳なさそうな悲しい表情でした。 また、彼の荷物がうちにあります。自分から振っておいて情けないですが一度別れたことで彼が考えを改めてくれないか期待しているところがあります。荷物を返すために連絡をどのようにとるか迷っています。 彼は自分が結婚を迷っていることで、私を待たせていることをずっと気にしていました。中途半端な気持ちでは自分から連絡することはないように思います。

¥3,000

09月13日

山下さん初めまして。ご相談させてください。 彼と喧嘩別れをして、2ヶ月の音信不通の後、急に彼が家に来ました。再開した時私は友達になれない?と言い、彼は友達なら今日きっぱり縁を切るし、恋人以外意味がないと言われたことで恋人に戻ることにしました。よりを戻してからお互いに嫌だったところ、良くなかったところ全て話し合いをして気をつけていこうと話し、時間のある時は電話するほど大好きが伝わっていました。 先日、一旦友達に戻りたいと言われ一旦って何?と思いましたが。お互い社会人で、デートする日よりも仕事終わりに会って、やるだけの体の関係になっていることに嫌気がする。デートにも連れて行ってあげれてないし、このまま一緒にいるのが辛いと。 3年後に結婚したいねと言う話までしておいて、今すぐに結婚できないなら一旦友達に戻って、俺ではない人も見れるんじゃないのかな。 ずっと、友達からやり直すべきだったと悩んでいて、あの時は一方的だった。一度友達として接してみて、やっぱり一緒にいたいなら恋人に戻りたいとも言われました。私は大好きだったので、引き留めました。でも、彼の気持ちは変わりませんでした。 急にこんなことを言われ受け止めきれません。 彼の性格上、自信がないのにプライドだけは高いです。きっと気になる人が出来たんだろうなと思っています。 2回目の復縁はしたいのかどうか私自身分かりません。彼の性格がガラッと変わって惚れない限り難しいと言うのだけは分かります。人として尊敬出来るところはあります。友達として再会する時の注意点、今後どう関わっていけば良いのか、復縁はありなのか等、アドバイスください。 長文失礼しました😭