05月25日

質問者さん

藝大の芸学の方で、長期で交換留学を利用される方はどのくらいいらっしゃいますか 他の美術学科も気になります

05月25日

東京藝術大学お嬢様部

東京藝術大学お嬢様部さん

芸学の方は交換留学ではなく博士課程の段階で休学して2、3年正規留学し、あちらで論文を提出して学位を取ってきます。コロナ前の博士世代の方は、西洋美術史専攻ですと8〜9割留学してたらしいです。そのまま藝大から籍を抜いて、あちらで博士を続ける方も一定数いました。交換留学はあまり聞きません。 交換留学となると他の美術学科が多いなと思います。建築科は海外志望が多いので積極的に交換やトビタテなど応募している感じがします。油画はあまり留学しないです…。

東京藝術大学お嬢様部さんに 質問してみましょう!

東京藝術大学お嬢様部

東京藝術大学お嬢様部

もちろん非公認です。複数人でこのアカウントは運営されています。部員募集停止中。中の人は美術学部ですわ! 美術史をはじめに、芸術に興味のある方々が楽しんでいただける投稿を心がけております。質問はこちらへhttps://t.co/G7ggIFaPJ7 何らかの執筆依頼はDMの方へどうぞ #東京藝術大学

Tips質問回答方針

Tips額に応じて優先して詳細に回答します。

この回答者はTips質問受付件数を制限しています。

本日は制限に到達し、受付終了しています。

(毎日0時に受付が再開されます。)

東京藝術大学お嬢様部さんが

「いいね」した質問

いいね!

2022年06月17日

続き質問

ご丁寧にありがとうございます!大変参考になりました。アドバイスをもとに学習計画を立ててみます。

いいね!

2022年06月17日

続き質問

知識があると困難の乗り越え方も変わってるくると思わせる素敵な御回答、ありがとうございます。 創作される方は私達が想像もつかない異なる困難があるかと思いますが、陰ながら応援しております。 早速2つ心がけてみます!ありがとうございます!

東京藝術大学お嬢様部さんが

最近答えた質問

3分前

あらゆる絵画作品に対して「他人に発表している作品であるからには何か意図があるんだろうな?そのコンセプトは成立するのか?画面のきれいさに惑わされてはいけない。表したい何かや明確なメッセージが込められているに違いない」と思うのをやめたいです.........他人の絵にも自分の絵にも疑心暗鬼?になっている感じです.........自分の今いる状態は間違っている気がします なにかアドバイスをいただけませんか.........

14時間前

お嬢様は死ぬまで教養を摂取し続けるんですか?

22時間前

詩に親しむという習慣がないのですが、新しい世界を開いてみたいなと。 お嬢様の好きな詩をおしえてくださいまし~! (できれば日本のもの、海外のものそれぞれ)

東京藝術大学お嬢様部さんの

人気回答質問

05月01日

ジャン・コクトーは好きですか?

12月09日

続き質問

上野公園でそれなりに旨いコーヒーをテイクアウトできる店知りませんか? セブンと激込みのスタバしか無くていつも困っています

04月18日

屏風絵の対立構造って、龍vs虎ばかりでつまんないですわ。 もっと他の動物が対峙してるものがあったら、教えていただきたいですわ。