25卒MARCH、エンタメ大手全落ちしてしまった者です。大手エンタメ留年or別業界内定先or中小エンタメ探しの3つで悩んでいます。
背景として、エンタメ大手は全て2次面接以降、本命1社は最終で落ちたことから後1歩で届いたかもしれないという激しい後悔があるからです。敗因であろう熱意アピール不足や面接経験の準備不足を補うことでリベンジ出来るのではないかと考えています。
また、内定先が化学業界と全くの別業界なことも要因にあります。スカウト経由で大手で待遇も良く興味のある分野もあったのでキープとして受けました。ただ、全落ちして中途採用を考えた時に、全国転勤の総合職採用なので、エンタメに行くキャリア形成が困難だと考え始めています。
エンタメ中小も考えましたが、募集が少ないのと、待遇の面で内定先に劣ることからこれも悩んでいます(奨学金返済などあるのでそこそこ待遇は見てます)。あと、純粋に大手志望で、中小で行きたい所がまだ見つかってないこともあります。
日に日にアニメを仕事にしたい想いが強くなり、受験でも浪人したけど満足いく結果を出せたので抵抗感も少なく悩んでいます。就浪するなら、落ちたアニメ制作会社玩具映画配給、新たに出版にチャレンジしたいと考えています。
本人の努力次第というのは重々承知しているのですが、少しでも判断材料が欲しいために質問させていただきました。今までに就浪して上手くいった子、いかなかった子を観察していく中で見えてきたアドバイスを頂きたいです。
拙い文章で申し訳ございません。ここまでお読み頂きましてありがとうございます。見込みあるにしろ厳しいにしろ、少しでも本気で回答頂けたらと思い、小額ながらtip設定させて頂きました。よろしくお願いいたします。

ハゲ頭@20卒さん
ありがとうございます!
①別業界で大手行ってエンタメ転職
→ムズいの極みですよね!仮面浪人で受験勉強するのと同じですよね、、、単位取りながら大学受験俺には無理や🫨
なので化学に進まれるなら諦めた方がいいかも(何年かキャリア積んで思いが芽生えたら再チャレンジするか〜くらいで、ちなみに品質管理とかですか?)あ、全国転勤やから営業かな?
②中小エンタメについて
→これはねー、ヴィラン(?)ですね😇
敵側のこと考えてみてください笑
宿儺とかもそうです、物語の敵側のやつらって
"どんな手段用いても"自己実現しようとするんですよ。ヒーローとか主人公側って、民衆守りながらなので苦戦するんですよね
すいません、何言ってんのってなりますね笑
いわば、エンタメ狙う就活生のライバル達って
「給与とか待遇、勤務地何でもいいッス!(プリニー)」状態なんですよ〜いや〜厄介!
なので、ほか気にしてる時点でだいぶ不利です。受かってる子で待遇気にしてるの少数やと思いますよ(新卒時点では)
③アニメを仕事にしたい
→文章かつ個人情報伏せてもらってるので言い及べてないだけやと思うんですが、解像度上げたいですよね
アニメの"何"を仕事にしたいんですか
0からなら出版?脚本?
アニメ化なら制作?
色々選択肢あるなかで、何ですか??
実務ベースで考えた時に答えが出るかもですね
今のこの書き方やと"エンタメに受かるためにエンタメの持ち駒をとりあえず増やす名目で出版とかも入れてる"感があるので、、、
ただ、エンタメ最終までイケてるとか、MARCHとかっていう情報のみを見ると可能性あると思いますよ
ただ去年最終まで行ったとこって平気で書類で落ちたりするので期待はあんまりしないで置いてもらったほうがメンタル維持出来ます笑
可能性大いにあると思いますよ!ファイト!少数ですが前例あるので!