¥1,000

03月17日

質問者さん

いつもためになる回答をありがとうございます。 本日室長さんのご意見伺わせていただきたいことがあり、質問させていただきました。 妻:34歳、今のところ問題なし 夫:39歳、中度乏精子症・精子無力症(運動率21%)、泌尿器科で受けた染色体検査は異常なし 顕微授精一択で、4ABと4BBを凍結し1つずつ移植しました。 刺激方法、採卵数などは以下の通りです。 刺激方法:低刺激 採卵数:5個(内1つ未成熟) 受精数:4個 胚盤胞:3個(内1つグレード低くて廃棄) 移植①は胎嚢確認までできましたが、胎嚢内が空っぽだったため流産となりました。 移植②は化学流産となりました。 化学流産は流産にも入らないと思いますが習慣流産を疑って、早めに不育症の検査を受けた方が良いでしょうか? もう凍結がないので採卵もしなければならないのですが、不育症の検査→採卵の順番で進めていくか、採卵→不育症の検査→移植と進んでも問題ないでしょうか? 不育症の検査結果や治療が採卵にも関わるものなのか分からず、ご教示頂けると嬉しいです。 長々と申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

03月17日

胚培養士ぶらす室長@不妊治療

胚培養士ぶらす室長@不妊治療さん

tipsによるご質問ありがとうございます。 まず、前提として明確な基準や正解のないご質問であるという事を前置きしておきます。 その上で、順番にご説明させて頂きます。 ◯不育症の定義 日本産科婦人科学会では、「生殖年齢の男女が妊娠を希望し,妊娠は成立するが流産や死産を繰り返して生児が得られない状態」を不育症と定義しています。 流死産は連続している必要はなく,すでに生児がいる場合でも不育症に含める。生化学的妊娠,異所性妊娠,絨毛性疾患は流産回数に含めない。としています。 「繰り返して」という事で、一般的には2回以上の流死産と定義している場合が多いです。 そのため、今回のケースでは不育症とは定義されず、不育症の検査は推奨されないと言えます。また、 ◯不育症の検査の種類 代表的な不育症の検査なは下記のようなものがあります。 ・子宮形態検査 子宮の形の異常や粘膜化子宮筋腫などが流産を引き起こすリスク因子となる事から、それらの異常を調べる検査です。 ・抗リン脂質抗体検査 血栓症の原因となる抗リン脂質抗体を調べる検査です。これらの血栓症素因が陽性となると、着床後の胎児発育に影響して流産するリスクが高くなる事が報告されています。 ・夫婦染色体構造異常検査 夫婦どちらかに、受精卵の染色体に影響する染色体の形の異常がないかを調べる検査です。 もし、どちらかに異常があった場合(異常の種類によりますが)受精卵の染色体異常の割合が高くなり、流産リスクが高くなります。 ・甲状腺機能検査 甲状腺から分泌されるホルモンは子宮内膜の組織に作用し、子宮の血管新生や免疫機能に影響を与えるため、流産リスクを増加させる事が知られています。 甲状腺機能は一次スクリーニングとして推奨され、TSHとFT4を測定し,異常があれば抗甲状腺ペルオキシダーゼ(thyroid peroxidase:TPO)抗体の有無を確認します。 ◯採卵と不育症検査のどちらを先に行うべきか 基本的に、不育症の検査の項目の中で採卵の成績や胚発育に大きく関わるような項目はありません。 ただし、上記の検査の中で卵子や受精卵に関わる可能性があるものが2つあります。 1つ目は、夫婦染色体構造異常です。 説明にも書いたとおり、受精卵の染色体異常を引き起こす因子ですので、受精卵の発育に影響を与える可能性はあります。 この検査で異常が見つかっても根本的な治療はありませんが、採卵前に知っておけば、PGT-SRを行うかどうかを検討する事ができます。 2つ目は、甲状腺機能検査です。 甲状腺ホルモンは、子宮内膜の発育に作用する事が知られていますが、特定の症例において異常な甲状腺ホルモンは卵子の成熟や胚発育に関与する可能性も報告されています。 採卵前に調べる事で、採卵前から甲状腺機能の治療を念頭におく事ができるかもしれません。 最後に、これらの不育症検査で何かしらの異常が見つかる割合は非常に低くく、不育症の定義に当てはまった症例に対しての検査でも約30%程度しか見つかりません。 そのため、私は採卵前どころか現状の不育症検査はあまり推奨していません。 しかし、何か原因が後から見つかった時に保証もできないので、主治医の先生とよくご相談の上で検査の実施とその後の治療プランについてご検討ください。 以上です。 ご参考になれば嬉しいです。

胚培養士ぶらす室長@不妊治療さんに 質問してみましょう!

胚培養士ぶらす室長@不妊治療

胚培養士ぶらす室長@不妊治療

胚培養の裏話、論文レビュー、質問回答をしています。これまでの質問回答はnoteをご参照ください。 質問する前にnoteに類似の質問がないか検索してください。 →https://note.com/embryologist #現役胚培養士#農学博士#生殖補助医療胚培養士

Tips質問回答方針

優先的に回答します。

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

胚培養士ぶらす室長@不妊治療さんが

回答したTips質問

01月30日

先日、22トリソミーを連続し、転座の可能性についてお伺いしたものです。 すみません!本日、色々事情が変わりまして、質問内容については一旦解決となりました。 ぶらす室長様の貴重なお時間をいただいてしまって申し訳ありません! 今後も拝見させていただきます。 どうか、こちらお受け取りください! 私のためにお時間を割いていただき、本当にありがとうございました

¥1,000

04月25日

男性不妊について質問したいです… 旦那が精索静脈瘤グレード3でした。 精索静脈瘤の手術前はアンタゴニスト刺激し採卵を行いました。凍結胚は4つ(4AB×2、4BB、3AB)できて全て移植し陽性が出たのは3ABでした(流産しましたが) そのあと精索静脈瘤を手術してから4ヶ月後に刺激方法は同じで採卵しましたが受精するも2日目には全滅しました。 そのあとの採卵も受精後2日目以降全滅でした。 採卵の数は10〜20個くらい毎回取れます 精索静脈瘤の手術をしてDNA損傷率が下がったかなと思ってたので、精索静脈瘤術後の方が成績が悪くて悩んでいます… また精索静脈瘤術後、精子所見は調子良くて濃度5000万です、悪いと800万とかです(手術前は200万とかでした) 旦那は手術したからと謎の自信を持っており、医師に言われたコエンザイムQ10や亜鉛などのサプリの摂取を怠っております… 精索静脈瘤術後でもサプリなどの接種は効果的でしょうか? また精索静脈瘤術後に同じ刺激方法で顕微鏡・体外受精するも成長しないのはなにか関係ありますか? ちなみに夫婦とも29歳です

¥500

04月16日

43歳2ヶ月、保険での治療が終了しました。 初期胚移植2回は陰性、胚盤胞移植1回は心拍確認後6週で流産でした。 自費での治療をする予定ですが、連休があるためすぐに採卵はできず、1ヶ月ほどカウフマン療法をすると言われました。 ただ、これまでカウフマン療法をしても連続採卵でも結果にあまり差は感じられず、薬の副作用もあるため、何もせずに1ヶ月過ごしてから採卵に入るか迷っています。 ぶらす室長は、カウフマン療法を挟んだ方が良いと思いますか? 病院ではカウフマン療法をした方が卵子が均一に育つ可能性が高いと言われましたが、低AMHのためそもそもの採卵数が1個の時もあり、迷っています。

胚培養士ぶらす室長@不妊治療さんが

「いいね」した質問

いいね!

01月30日

続き質問

この先体反応の質問と卵子のエイジングの質問をした者です。卵子のエイジングについてもnoteに詳しくご回答ありがとうございます。しっかり読ませていただきました。ありがとうございます。

¥500

いいね!

2023年03月13日

ぶらす室長様。不妊治療時代はとてもお世話になりました。 複数回質問を投げさせていただいたこともありますし、他の方への質問への返答、記事等々もよく拝見させていただき日々学ばせていただきました。 自分の治療に対しても疑問を抱えたりトライアンドエラーを繰り返しながらも、いただいたお言葉をよくよく精査して決断を進めてきて、現在妊娠11週で産院への転院も叶いました。 妊娠初期に起こり得る流産がグッと減ると言われている12週末まではまだ少し日数がありますが、毎回の診察で赤ちゃんの心拍や動き回る手足を見られてだいぶ不安もなくなってきました。 お仕事とはまた別のフィールドであるこのSNSで日々発信を続けてくださっている事は不妊治療当事者としてとても心強くありがたい存在でした。 当時まだTipsにサービスの移行をしておらず報酬を支払うという方法がなかったのでお礼参り的な意味合いも兼ねてささやかですが投げ銭をさせてください。こちらは返信は特に不要です。(もし返信しないとお金が受け取れない場合は、TLに流すと陽性後の投稿に傷つく方もいるかもしれないので、簡単な一言のみ返答でリンクをツイートしないように配慮いただくのがいいかもしれません。) 良いことだけではなく大変なことも実際あるかと思いますが、また治療に向き合う方々の心の拠り所として頑張ってくださっているところを見守らせてくださいね。 本当にありがとうございました。培養士さんの皆様のおかげで、今お腹にいる命と出会えました。大切に大切に育てていきます。

いいね!

2023年02月25日

続き質問

ツリーまでご丁寧にありがとうございました。早々にお返事をいただけて嬉しかったです。 移植確認の電話の時間からして移植までに3時間は融解してるはずなので期待できないってことですね。 また質問するかもしれませんが宜しくお願い致します。

胚培養士ぶらす室長@不妊治療さんが

最近答えた質問

¥500

04月26日

いつも拝見させていただいております。 31歳女性です。本当は本日胚移植(3回目)だったのですが、5日前より開始するはずだったルテウム膣剤を今日まで入れ忘れていたため(エストラーナテープは使用していました)、今日からルテウム膣剤を開始する事になり、胚移植日が5日後(生理26日目)に変更になってしまいました。 d26日目というのは、胚移植するには本来は遅いのでしょうか? (本日エコーをし、子宮内膜の厚さは厚くなりすぎてないらしく(何mmかは言われなかったですが)、担当医の先生からはd26でokをもらいました)

04月25日

もしお時間ありましたらご回答お願いいたします。 自然周期で胚盤胞を一つ戻し、男女の双子を出産しました。この場合、一人は自然妊娠をしたと考えていいのでしょうか? 他院の産婦人科の先生(リプロ出身で生殖専門医でもある方)に上記の状況と、一人は自然妊娠だと思いますと伝えたところ、「1つ戻しでもDD双胎になることもあるからねー。うーん自然妊娠ねぇ。でも体外を実施した病院ではそう言われたのねー」と言われました。 すごくモヤモヤする言い方だったのですが、1つ戻しで男女の双子である場合、自然妊娠以外のパターンがあり得るのでしょうか?

¥1,000

04月25日

男性不妊について質問したいです… 旦那が精索静脈瘤グレード3でした。 精索静脈瘤の手術前はアンタゴニスト刺激し採卵を行いました。凍結胚は4つ(4AB×2、4BB、3AB)できて全て移植し陽性が出たのは3ABでした(流産しましたが) そのあと精索静脈瘤を手術してから4ヶ月後に刺激方法は同じで採卵しましたが受精するも2日目には全滅しました。 そのあとの採卵も受精後2日目以降全滅でした。 採卵の数は10〜20個くらい毎回取れます 精索静脈瘤の手術をしてDNA損傷率が下がったかなと思ってたので、精索静脈瘤術後の方が成績が悪くて悩んでいます… また精索静脈瘤術後、精子所見は調子良くて濃度5000万です、悪いと800万とかです(手術前は200万とかでした) 旦那は手術したからと謎の自信を持っており、医師に言われたコエンザイムQ10や亜鉛などのサプリの摂取を怠っております… 精索静脈瘤術後でもサプリなどの接種は効果的でしょうか? また精索静脈瘤術後に同じ刺激方法で顕微鏡・体外受精するも成長しないのはなにか関係ありますか? ちなみに夫婦とも29歳です

胚培養士ぶらす室長@不妊治療さんの

人気回答質問

05月01日

ピルを飲んで無駄な排卵を減らしたら卵子の残機数温存できるから不妊対策になる!と言っている方がいたのですが、不妊治療当事者である私はそんな話は聞いたことがありません。本当に温存になりますか?

2023年01月28日

こんにちは。いつも見ています。 去年一人目死産で、いろいろな検査を受けていく中で夫に精液検査をしてもらいました。 前日の夜に射精をして、当日の朝も射精をしました。 量は少なく、濃度は6倍、数は正常、運動率が30%でした。 先生には自然妊娠できないレベルじゃないと言われましたが、運動率が基準に足りてないのが気になります。 タイミング法ではなく、ステップアップした方が良さそうですか?

2023年01月29日

いつもとても参考にさせていただいております。 質問失礼致します。 32歳 PCOS 良好胚盤胞3回移植するも陰性でした。 着床不全の検査ではビタミンDが若干不足とラクトバチルス0%だったので次は自然周期でサプリとラクトフローラフォルテを入れて2段階移植を予定しております。 ですが気になることがありまして私は深部子宮内膜症なのですが着床しない原因に深部子宮内膜症が関係しているということはあるのでしょうか? 担当の医師からは内膜症に体外受精は有効だから手術するより妊娠した方が早いという結論でした。 当時はそれで納得していたのですが移植が3回陰性となると本当にこのまま移植に進んでいいのか悩んでしまいます。 先生の意見を聞かせていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。