🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

2023年01月24日

質問者さん

日系大企業の子会社社長はエグゼクティブサーチの対象になりますか? 私の勤める企業では、2-30代でも出向という形で子会社社長を担当するケースは多々あるのですが、収入面では親会社他社員とさほど差はありません。 ただ、もしも日系大企業子会社社長→ヘッドハンティングを経て雇われ代表 or 役員 というパスがあるのであれば、見込み収入において魅力的なルートのように思います。

2023年02月24日

三上俊輔(Shunsuke Mikami)

三上俊輔(Shunsuke Mikami)さん

子会社社長も規模にもよると思いますがEXサーチの対象となります。 当然親会社の従業員として事業会社に出向しており、親会社人事制度の枠内で処遇されるので、子会社社長も親会社だと部長級というのは良くある話だと思います。 日系大企業子会社社長、海外子会社MDなどの任期満了後に、本社主管部門で室長や部長をやるのではなく、外部環境にトップマネジメントとしてのキャリアを継続できる機会を追求される方は多いと思います。 ただ外部環境に機会を求めても、Equityを保有していなければ、どの道株主が変わるだけで、雇われ経営者の枠内は変わらないと考えています。Equityを拠出できるのはアーリーステージのスタートアップなどに限定されており、大企業子会社社長経験者が活躍可能なステージとは若干乖離がある点も選択肢の幅を狭めますね。

三上俊輔(Shunsuke Mikami)さんに 質問してみましょう!

三上俊輔(Shunsuke Mikami)

三上俊輔(Shunsuke Mikami)

ジーニアスCEO&Founder/エグゼクティブサーチ中心にHR関連16年目/専門は製造業・不動産・金融・IT業界/CXO案件、事業承継とファンド関連も多い/コメントは雇用・労働問題、人材業界、報酬制度など/「労働市場を通じて社会を豊かにする」 /御用があればDMへ

Tips質問回答方針

Tips額に応じて詳細に回答します。

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

三上俊輔(Shunsuke Mikami)さんが

回答したTips質問

¥2,000

いいね!

08月30日

初めてまして、30歳の男です。 新卒で人材紹介会社に入りRAを3年半、両面を半年やった後、27歳で独立しました。(マネジメント経験はない状態で独立しています。) 1期目は1人で年商3000万、2期目は2人で8000万円でした。(個人では7000万、社員が1000万)2期目から元々の同期と2人で仕事をしており、集客は大手スカウト媒体に頼っています。 小金持ちになり、満足している一方で、今後拡大するか小さくまとまるか大きな岐路に立っているような気がします。 このままマネジメント経験を積むために組織を拡大したほうが良いキャリアになるのか、それともプレイヤーとして1億を目指す方が良いのか迷っています。 マネジメント経験を積んでいる方が、会社が失敗してしまった時に、転職市場では評価されるのでしょうか。 また三上さんが自分の立場でしたら、どちらを選択されますでしょうか。 数多くの転職者のサポートをしている三上さんにご回答いただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

¥1,000

いいね!

2023年03月05日

就活生です。 3メガバンクが揃って初任給大幅upを発表したことについて質問です。 元々30歳時点の年収でメガバンクは高い水準だと思いますが、初任給が低いのでそれであれば最初からそこそこ高い給与が貰えるコンサルに新卒カードを使おうと考えていました。 しかし今回の賃上げで個人的にはメガバンクの総合職も候補に入れる人も多くなるのかなと感じています。 初任給が高くなったという理由でコンサルとメガバンクを併願するという就活戦略についてどう思われますか。

三上俊輔(Shunsuke Mikami)さんが

「いいね」した質問

¥2,000

いいね!

08月30日

初めてまして、30歳の男です。 新卒で人材紹介会社に入りRAを3年半、両面を半年やった後、27歳で独立しました。(マネジメント経験はない状態で独立しています。) 1期目は1人で年商3000万、2期目は2人で8000万円でした。(個人では7000万、社員が1000万)2期目から元々の同期と2人で仕事をしており、集客は大手スカウト媒体に頼っています。 小金持ちになり、満足している一方で、今後拡大するか小さくまとまるか大きな岐路に立っているような気がします。 このままマネジメント経験を積むために組織を拡大したほうが良いキャリアになるのか、それともプレイヤーとして1億を目指す方が良いのか迷っています。 マネジメント経験を積んでいる方が、会社が失敗してしまった時に、転職市場では評価されるのでしょうか。 また三上さんが自分の立場でしたら、どちらを選択されますでしょうか。 数多くの転職者のサポートをしている三上さんにご回答いただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

いいね!

2023年03月09日

はじめまして、30歳男です。メーカー営業を1年経験した後、第二新卒で両面型の転職エージェント企業に入社し、7年ほどエージェント業務に従事してきました。直近2年はマネジメントも経験しています。 この仕事にやりがいは感じる一方、一生続けていきたいかというとその覚悟や確信はなく、また転職エージェントのキャリアパスの狭さについても不安を感じています(おそらく更に年齢を重ねると、同業しか転職先がなくなってしまう)。 三上さんは転職エージェントのキャリアパスや将来性についてどのように考えていらっしゃいますでしょうか?

¥1,000

いいね!

2023年03月05日

就活生です。 3メガバンクが揃って初任給大幅upを発表したことについて質問です。 元々30歳時点の年収でメガバンクは高い水準だと思いますが、初任給が低いのでそれであれば最初からそこそこ高い給与が貰えるコンサルに新卒カードを使おうと考えていました。 しかし今回の賃上げで個人的にはメガバンクの総合職も候補に入れる人も多くなるのかなと感じています。 初任給が高くなったという理由でコンサルとメガバンクを併願するという就活戦略についてどう思われますか。

三上俊輔(Shunsuke Mikami)さんが

最近答えた質問

09月05日

続き質問

ご回答、ありがとうございます。 現状、単価300万円レイヤーとなります。3年まであと一年ちょっと、頑張ってみようと思います。 また、最後のお言葉がすごくありがたいです。 この業界に入るまでは、どちらかと言うと、仕事は早く辞めたい、FIREしたい、という志向だったのですが、初めて楽しいと思えた仕事でした。短期的な成果ではなく、長い目で続けてみようと思います。

09月02日

2年前に未経験から両面型の人材紹介業に転職したものです。社内的には3-4年で6000万の売上を立てることがスタートラインといった温度感なのですが、このスピード、金額は一般的なものなのでしょうか? 私の現時点のペースでは、届くかもしれないし、届かない可能性もあると思っています。(無理をすれば6000万、今まで通りでは3年目で5000万が現実的と思ってます) 私としては、3年で向き不向きを一定見極め、難しそうなら元の業界に出戻ろうと思っており、ご意見頂戴できれば幸いです。

09月02日

両面型人材紹介会社に在籍しています。人材紹介ビジネス未経験の20-30代が中途入社し、3年経って一定の売上があげられるようになったところで、「この仕事に飽きた」「もうこの仕事のやり方は分かった、学べることも少ない」と言って辞めてしまう人が周囲に非常に多いです。このビジネスは自分のスキルの拡がりによっていくらでも業務の幅も広げられる面白い仕事だと思っているのですが、数年で飽きたと言ってしまう人と何年も続けられる人の違いはどこにあるのでしょうか。また、飽きたと言ってしまっている人か飽きずに続けられるようにするためにはどのようにすればいいでしょうか。

三上俊輔(Shunsuke Mikami)さんの

人気回答質問

2023年04月26日

営業目標数字や顧客からのプレッシャーに疲弊することはないですか?転職エージェント業は好きですが、毎年どんどん高くなる営業目標とプレッシャーに疲弊してきました。私の場合成果報酬型メインですが、リテーナーサーチの方はよりブレッシャーも大きいはずなので、凄いなと思っています。

2023年02月28日

38歳、コンサルでデジマ支援→メガベンチャーでPdM→スタートアップCOO→上場企業で管理職→上場企業グループ会社(50人規模)代表というキャリアで、現年収は2,000万弱です。 グループ会社が親会社に吸収されることになり、転職を考えているのですが、私の経験値で年収維持できるポジションですと、懸念のある会社が多いです。 例1:オーナー企業でオーナーがワンマン、周りはYES万で固められており、リモートも不可 例2:上場企業の経営ポジションだが、そもそも事業の勝ち筋が見えずジリ貧 例3:新設するDXコンサル事業部の部長、とりあえずの新設部署なので企業するのと同義 少し年収帯を落として1,200-1,600だと、先行きも明るく、働きやすく、自身の経験やキャリアを分厚くできるポジションが見つかる印象なのですが、一度年収下げるともとの年収に上げるの苦労するだろうなという感覚もあります。 何について聞けばいいのかすら分からない状況なのですが、こんな私はキャリアをどう考えればよいのでしょうか。アドバイスを頂けると嬉しいです。

いいね!

2023年03月09日

はじめまして、30歳男です。メーカー営業を1年経験した後、第二新卒で両面型の転職エージェント企業に入社し、7年ほどエージェント業務に従事してきました。直近2年はマネジメントも経験しています。 この仕事にやりがいは感じる一方、一生続けていきたいかというとその覚悟や確信はなく、また転職エージェントのキャリアパスの狭さについても不安を感じています(おそらく更に年齢を重ねると、同業しか転職先がなくなってしまう)。 三上さんは転職エージェントのキャリアパスや将来性についてどのように考えていらっしゃいますでしょうか?