08月09日

質問者さん

以前、アキルミッチェルは編成次第ではリバウンド王も狙えると仰られていましたが現ロスターをみてリバウンド王行けると思いますか?

08月10日

bonafide-baller(ボナファイド・ボーラー)

bonafide-baller(ボナファイド・ボーラー)さん

ビッグマンは川真田とミッチェルの2人。外国籍と特別枠に限ればミッチェルのみで、1ビッグ起用の時間も増える見込みの編成なため、リバウンド本数が彼に集中し、リバウンド王は狙いやすくなってる印象です。

bonafide-baller(ボナファイド・ボーラー)さんに 質問してみましょう!

bonafide-baller(ボナファイド・ボーラー)

bonafide-baller(ボナファイド・ボーラー)

Bリーグ/群馬クレインサンダーズ /バスケ日本代表/noteも書いてます

一言質問も長文質問も大歓迎!基本NG無し

bonafide-baller(ボナファイド・ボーラー)さんが

「いいね」した質問

いいね!

03月01日

続き質問

PF/Cの3PA増加を目指す場合、ケーレブかパーカー、あるいは両名共に入れ替え候補になると思いますが、もし誰でも獲得できるとなったらボナさんはどうするべきだと思いますか? 年齢的な面も考慮して自分はパーカーカットかなと思いますが、パーカー以上の帰化アジア枠がそう簡単に獲得できるのかという懸念もあります (あと単純にレジェンドなのでカットできるかという疑問も)

bonafide-baller(ボナファイド・ボーラー)さんが

最近答えた質問

10時間前

秋田ブスです。 ロブがアメリカ代表になったと知りました。 やはりポテンシャルはあったけど使い方が悪かったと思います。 ロブはどんな使い方をすれば活躍できて、契約解除にならずに済んだのでしょうか。 サイン会で丁寧に接してくれて好印象だったのに、その数日後に契約解除になって涙をこぼした悲しい思い出があります…

12時間前

秋田の今季編成が確定した今、あえてボナ雑感メモ風のライスナーの評価を聞いてみたいです!(確かライスナー加入の時はまだ企画がなかった時期?) B環境で2シーズン分ウォッチした上だとまた違うと思うので楽しみにさせていただきます

12時間前

フィリピン代表のハイライト見ましたが、エドゥさんあんなに走れたんですね 失礼ながらもっと鈍足パワータイプかと思っていました ポジショニングはパーカー先生の方に分がありそうですが、単純な運動能力では若いエドゥさんのほうが良さそうに見えました あとリムプロ能力が高いのもかなり良いですね 膝を何回かやってるのが懸念点ですが、フルシーズン稼働できれば相当な戦力になりそうだと思いました