🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

01月01日

質問者さん

2年目のアナリストです。PEファンドからプロジェクションモデルの作成を依頼された際、2次バンクモデルを提出するまでに必要な段取りやTo Doについて事前に知りたいと考えています。今後の参考のため、ご教示いただけますと幸いです。(仮定として、対象企業を小売業の大手として想定します)

01月02日

港区M&Aバンカー

港区M&Aバンカーさん

仮定としての部分で、なんの案件か分かりましたので質問としては優れてないです。あくまで一般論で回答します。(いま投資銀行全体で取り組んでいる案件で、全員がアレ関連で疲弊していると思います。お疲れ様です。) さて、一般的に言って、ファンド案件はオークションです。ファンドとしては相対が望ましいのですが、どうしてもオークションが多くなります。オークションではセルサイドから事業計画をもらいます。セルサイドケースです。 まず、情報が少ない1次では、基本的にセルサイドケースを基準としてビッドします。2次に進まないと話にならないので、目線の乖離を少なくする意味もあります。なので作業としては、セルサイドケースをインプットを動かせる形でエクセルに打ち込むあるいは、セルサイドから受領したエクセルを動かせるように改変するのがまず出発点です。セルサイドのモデルのドライバーを分解してインプットを動かせるようにしたら、おかしなところ、強気すぎるところがないか確認します。並行してLBOモデルに繋いで、リターンがどれくらい出るかを確認します。これには資産や事業のうち早期に切り売りしてローンの返済に回せるものがあるかという分析も含みます。エグジットプランとして、自分が売却するときに誰にいくらで売りつけられるかを考えて、モデルに数値を入れます。DCFやネクストバイヤーDCFをやることもあります。まぁ1次でやる作業としてはこんなもんでしょう。基本的にマッシブなモデルワークは発生しません。バンクモデルも必要ないです。 無事に1次を通過したら、セルサイドからより詳細な事業計画をもらいます。エクセルもバックデータをより詳細にもらえます。ここで大体の場合は、1次のモデルは破棄されて、2次のモデルはまたいちから組み直します。効率的な場合では、1次のモデルを生かそうぜという話もありえますが、情報の粒度やモデルへの組み込みが難しいので、結局ガラガラポンになることのほうが体感多いです。さて、2次でもやることは基本同じですが、DDのインプットを組み込めるようなモデルの形に改変するなど、バイサイドケースを組み上げる必要があります。理屈でダブりや漏れがないように組むだとかを別にすると、モデルの形は業界や事業、開示されている情報の形に依存します。この辺りは経験と職人芸が生きる場面でもありますが、基本的にはプロマネ業(仕様を提案し、納期を握り、期待値をコントロールする)になります。この時に、コンサルのインプットに引っ張られてモデルを無駄に細かくしすぎないことが重要です。コンサルは腕の見せ所なので、施策効果やバリューレバーを細かくしたがりますが、モデルは細かくしすぎると全体像を失いやすくなります。インプットにビューがない粒度まで細かくしても、インプットを動かすつもりがないなら無意味です。また、インプットを細かくすれば結果が精緻になるものでもないです。金額的に小さい部分をいかに掘っても正直何も出てきません。 モデルは意思決定のためのツールなので、意思決定しやすい、いじりやすいモデルが良いモデルです。パッチワークのロジックや細かいスイッチがたくさんあるモデルはメンテしにくく良くないモデルです。そのあたりの仕様を決めるところは、シニアがうまく仕切るとかしないと、クライアントとかコンサルのいう通りにモデルを作ろうとすると、大抵アナリストが何人か疲弊します。 さて、2次のモデルが施策効果を織り込める形と粒度で組めたら、改めてLBOモデルと繋いでリターンを確認します。並行して、銀行に見せる用のモデルを作成します。どこまで銀行に見せるかはいろんな判断がありますが、銀行にはバックデータとかは見せず、ケースも削って出すことが多い体感です。どうせ銀行は短期間でコミットしてもらわなからばならず、消化不良になっても無意味です。銀行側との交渉はあまりFAは入りませんが、レンダーDDのロジとかQAはやらされることもあります。目的は、LBOモデル側のインプットを確定することです。1次のLBOモデルは簡易的なので、ローンの総額もそうですし、AB比率、返済条件、金利、変動金利の場合はKPIによって金利条件が変わるようにLBOモデル側を改変する必要があります。円建てでローンを引かない場合は、外貨や為替影響を織り込んだり、エグジットプランごとにケースを分けたり、ローンコベナンツの判定を入れたりします。シニアだけでなくメザニンがいるときはファシリティのロジックを増やしたりします。レンダーによっては半期や四半期のコベナンツを精緻に見たいと言ってくることもあります。 とにかく、案件の状況変化に合わせてそれをモデルに落とし込んで結果を確認する作業の繰り返しです。よって、先を見据えてあらかじめ修正しやすいモデルに組んでおかないと、のちのち自らの首を絞めます。レンダーと合意できて無事にコミットしてもらえたら、2次ビットが提出できます。その後はビットアップがありえますが、モデル上はインプットの修正だけで済むことがほとんどです。稀に、アクロバティックなことをしないとリターンが出ずに説明がつかないときは、事業売却やリファイのロジックを追加しろと言った、短納期かつ今更感ある無茶振りが来たりして、またアナリストが徹夜して疲弊します。 まぁPEバイサイドのFAは何件かやりましたが、プロジェクションやバンクモデルをFAに丸投げするファンドは、あるべき姿ではないと思いますね。なんでも業者に外注すればいいというものではないです。トップティアのファンドはモデルをFAには見せません。銀行との交渉はもちろん、ビットプライスやオファーレターすらもFAには隠してきます。

港区M&Aバンカーさんに 質問してみましょう!

港区M&Aバンカー

港区M&Aバンカー

港区在住のM&Aバンカーかも。

金融、就活、転職、恋愛、留学、英語、等のトピックで質問を受け付けています。 これまではpeingの質問箱を使っていました(回答数2,600件以上)が、こちらに移行しました。 以降は、こちらからご質問いただければと思います。

Tips質問回答方針

基本的にTips額に応じて優先して回答するようにします。

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

港区M&Aバンカーさんが

回答したTips質問

¥5,000

いいね!

01月29日

2022年5月に「サイズリスクプレミアムを実務上、考慮するかしないか」、2023年9月に「マイノリティディスカウントを実務上、考慮するかしないか」のご質問がされておりました。 港区在住のM&Aバンカーかも。様が日頃係るような案件規模では実務上考慮されないのでしょうか。私も勉強しながら実際の業務をこなしておりますが、有名な価値評価機関様が出版されている専門書籍では「マイノリティディスカウント」を適用する解説の記載があります。 また、「サイズリスクプレミアム」をファーマフレンチの3ファクターモデルと絡めて解説されており、実際に当該価値評価機関様に委託し報告を受ける評価書(バリュエーションレポート)では10%程度の出資比率且つ100%価値で5-10億円程度の国内案件の場合で「マイノリティディスカウント」「サイズリスクプレミアム」を考慮されておりました。 しかしながら、別の価値評価機関ではほぼ似通った取得比率且つ100%で数億円程度でも「マイノリティディスカウント」「サイズリスクプレミアム」を全く考慮しないで評価書を報告する評価機関もあります。 この違いは、当該「マイノリティディスカウント」「サイズリスクプレミアム」に対する考え方の違いなのでしょうか。FAS系が出版されている専門書籍も当該考え方はずばりと記載せずにうやむやに記載がなされております。 港区在住のM&Aバンカーかも。様は、出資比率や100%価値が数億円程度の価値評価を行う場合、「マイノリティディスカウント」「サイズリスクプレミアム」は考慮されますでしょうか。考慮する場合、考慮されない場合のいずれも港区在住のM&Aバンカーかも。様がなぜそのように考えるのか、を含め、解説・ご回答をいただけますようお願い申し上げます。お忙しいところ誠に恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

¥2,000

いいね!

2023年12月06日

続き質問

お世話になっております。 港区M&Aバンカーさんが脱毛されたお店を教えていただけないでしょうか。 当方、アラサー毛深い系トレーニー男子で全身脱毛したいと思っておりますが、ウェブで検索しても広告で溢れ返っており、どこにするか決めかねております。 いつも港区M&Aバンカーさんのツイートや回答を楽しく拝見しております。港区M&Aバンカーさんも脱毛されたとのこと、信頼の置ける港区M&Aバンカーさんが通っていてた脱毛店を是非参考にさせていただきたいと思っている次第です。 何卒よろしくお願いいたします。

¥1,000

いいね!

12月16日

アドバイザリーと事業経営の親和性についてご意見を伺いたいです。 投資銀行業務や戦略コンサルティングは、事業経営に近い距離にはいられるものの、果たして本当に成長戦略に関与できているのかどうか、ということがわかりかねています。 伺った背景としては、ファーストキャリアについて悩んでいるためです。現在外資系投資銀行と戦略コンサルティングファームからオファーをいただいておりますが、企業の経営に携われるような仕事に就きたいという中期的なキャリア目標に向けて、それらが最良の選択肢なのか確信が持てておりません。 言葉足らずの質問で恐縮ですが、率直なご意見を伺えますと幸いです。

港区M&Aバンカーさんが

「いいね」した質問

いいね!

01月02日

2年目のアナリストです。PEファンドからプロジェクションモデルの作成を依頼された際、2次バンクモデルを提出するまでに必要な段取りやTo Doについて事前に知りたいと考えています。今後の参考のため、ご教示いただけますと幸いです。(仮定として、対象企業を小売業の大手として想定します)

いいね!

01月02日

IBDのジュニアです。 案件対応や提案業務で先輩や上席と凡そ対等に会話できるベースを得るために、財務、税務、会社法や金商法等の法体系、担当業界関連等、あらゆる分野の書籍を読んでいく必要があると思っており、読書時間あたり書籍数を増やしていきたいと思っております。 港区さんの読書術がありましたら、ご参考までにお伺いしたく存じます。

いいね!

01月02日

投資銀行やコンサル勤めの方が言う「ロジ周り」はなぜああいう文脈で使われるのでしょうか。 メーカー勤めですがロジは「物流」の意味ですし、彼らが使う「ロジ周り」は「調整」と読んでます。

港区M&Aバンカーさんが

最近答えた質問

01月04日

日系なら常に他部含め3〜5軒は動いてるでしょ。買い売り双方含めたらなおさら。。

01月04日

ここ最近GS ibdはかなり案件数が低下していると思いますが、今後どうなっていくのでしょうか

01月04日

理系で留学で2留しています。製薬、ヘルスケアのカバレッジ、案件に携わりたいと考えており専門性を磨くために院に進むべきか思案しています。そうなると修士卒で26才博士で29才となってしまうのですが新卒で採用されますでしょうか。

港区M&Aバンカーさんの

人気回答質問

2023年01月22日

Reg S/144A両方ではなく、Reg Sのみで資金調達するメリットはなんですか?

2023年06月07日

続き質問

大丈夫でしたか?

2023年06月06日

リクラブがお主特定したらしいですよ