¥5,000

03月06日

質問者さん

うさおさん、こんばんは!2/18 の23:00から電話相談させていただいた者です。 (職場の一つ上の先輩と復縁を望んでいて、生活に関する価値観や時間にルーズなところは主導権を取りたい彼としてはデコボコな方が合うから彼が数回他のもっときっちりしている女性と失敗して価値観が変わるのを待とう、憧れの先輩を前にした高校一年生の女の子を意識しよう、とのアドバイスをいただきました) 先日は配信も聞くことができて、勉強になりました。 今回2点ほど質問があります。 実は数日前に彼から突然LINEがきました。内容は私の職場のデスクに置いておいた縫合の練習キットを使っていたら糸を切ってしまった、というものでした。糸は基本的に消耗品なのでわざわざLINEくれなくても…と思ったり、わざわざ私の机の上のもの触るか??と思ったりなど一瞬色々考えましたが、そこから大喜利のような感じで互いに写真を送り合うというやりとりをしてLINEを終了しました。 何か彼の心境の変化があったのでしょうか?もちろん自分磨きはより一層励むつもりですし、電話相談の際に、新年度自分が色々落ち着いたタイミングで連絡してみることを提案していただいたことは覚えているのですが、もし今がタイミング的に良いタイミングなのであれば逃したくない、自分からLINEしたり誘ったりした方がいいのかな?と思う面もあります。 そして3月は私と彼の部署の場所が近く、横を彼が通ることがよくあるのですが少し緊張?気まずい?ように感じてしまい、真剣に仕事に取り組んでいて気付いていないかのようにスルーしてしまうのですが、これはやはり笑顔で挨拶するなどの愛嬌を見せるべきでしょうか? 本来は電話相談ができればよかったのですが、直近であいている日程が少なく、質問させていただきました。 寒暖差の激しい日々が続きますがお体ご自愛ください。

03月06日

うさお

うさおさん

Tipsありがとうございます。 早速ですがいただいた2つのご質問にお答えしますね。 1️⃣受け身期間中に相手から特に重要な意味もなさそうな構ってちゃん的なLINEがきた場合の考え方 これまでこういったアクションがなかった場合、心境の変化は間違いなくあったと考えて良いです。 こちらとたわいのない連絡をし合っても良い気分になると感じていなかった状態(連絡とっても意味ないよなみたいな)から、たわいのない連絡をし合ったら良い気分になれる。といった感覚を持つようになった。と考えて良いです。 ただ、それが一時的なものかもしれませんし、会うことでも同様に良い気分になれる。といった感覚を持っているか。はハッキリしません。 ただ、今回の彼の行動からご自身の欲求には素直に従ってこちらの気持ちについてについては配慮はさほどしない事が分かりました。 また、こちらと関わりたいという欲求を持つ事がある事も分かったので、こちらと関わりたいと思わせるためのアクション(連絡する。誘う。)は省いてしまって問題ありません。 もっと積極的に関わりたい。(より強い興味や関心を得たり、関わる度に気持ちよくなれる(承認欲求が満たされる)事を学習させる。)と感じてもらう事が今後の課題で、そのためのアクションが今後必要になるかもしれませんが、今回の大喜利のようなやり取りがそれに該当するはずで、一旦は受け身で様子を見たら良いと思います。新年度以降に彼にとっても自分にとっても面白い話があれば連絡してみようかな。くらいで良いと思います。 2️⃣既に友好的な関係の彼に対して過剰に好意的なアピールをするべきか。 今後の課題は「既に私と関わりたいといった気分になる事がある彼にもっと関わりたい、関わったら良い事が起きると期待させるにはどうしたら良いか。」です。 デスクの側を通る彼に対して、笑顔で挨拶する事がその課題を解決することになるのか。というとNOだと思います。たまたま目が合った時には笑顔で挨拶をする。くらいで良いと思います。基本は今まで通り仕事に集中していて彼に気付かないくらいが丁度良いかと思います。 毎回横を通るのが楽しみになる。が実現できたらアピールとしては成功で、仮にアピールになるとしたらユーモアのある対応をする。(脇腹をツンとするとか、変顔するとか)とかになると思いますが、なかなかハードルが高いのでおすすめはしません。 良い感じではあるので、焦らないで自分には彼の気分を上げる力が元々備わっていると自信をもって対応してください。

うさおさんに 質問してみましょう!

うさお

うさお

復縁相談を中心に様々な恋愛相談を生業にしています。時に辛口な回答もします。

Tips質問回答方針

Tips額に応じて詳細に回答します。

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

うさおさんが

回答したTips質問

¥5,000

06月08日

5月中旬に電話相談をした者です。 現在までの経緯は4月にストーリーにほぼ毎日足跡がつく→5月中旬うさおさんに相談後に連絡をしてみる→現在も返信なし その後の進展はなく、別れて1年経った昨日にインスタのアイコンが私が好きだった彼と飼い犬の写真に変わったくらいです。 相談内容は先ほどのお伺い連絡をしたあとに事務連絡をしたいことに気づきました。(彼の家に置いてあるアクセサリーや洋服のこと) 洋服はどうでもいいのですが、アクセサリーは初任給で購入した大切なものです。 1.連絡をするタイミング 2.どんな文章ならハッピーか この2点をご教授ください。 よろしくお願いします。

¥5,000

05月11日

noteや復縁レシピを拝見しました。 私は女ですが、未練の有無に関係無くわざわざ元カレの過去の投稿を消したりしたことがないし、名前を付けて保存タイプだし、男性寄りの部分もあります。 でも元カレから復縁を匂わされても感情の整理はついてしまっているので応じたことはないし、やっぱ女性寄りなのかなとも思います。 復縁したい元カレは、理性は女性寄りだけど感情処理は男性寄りのハイブリッド型なのかなと思っています。 女→男よりも男→女の方が圧倒的に復縁は難しいと言いますが、彼は女性寄りの部分が多いし後者なのかな?と思いました。 こういうのってあくまで生物学上そういう傾向があるだけで、結局は人それぞれなのでしょうか。 でも自分は男性寄りの部分が多いけど結局は女性あるあるに落ち着くし、性別での考え方も概ね正しいのかなーと。 私の場合は元カレとの復縁を参考にするより元カノとの復縁を参考にすべきなのかなと思ったので、質問させていただきました。 上手く伝えられずすみません。

¥5,000

03月06日

うさおさん、こんばんは!2/18 の23:00から電話相談させていただいた者です。 (職場の一つ上の先輩と復縁を望んでいて、生活に関する価値観や時間にルーズなところは主導権を取りたい彼としてはデコボコな方が合うから彼が数回他のもっときっちりしている女性と失敗して価値観が変わるのを待とう、憧れの先輩を前にした高校一年生の女の子を意識しよう、とのアドバイスをいただきました) 先日は配信も聞くことができて、勉強になりました。 今回2点ほど質問があります。 実は数日前に彼から突然LINEがきました。内容は私の職場のデスクに置いておいた縫合の練習キットを使っていたら糸を切ってしまった、というものでした。糸は基本的に消耗品なのでわざわざLINEくれなくても…と思ったり、わざわざ私の机の上のもの触るか??と思ったりなど一瞬色々考えましたが、そこから大喜利のような感じで互いに写真を送り合うというやりとりをしてLINEを終了しました。 何か彼の心境の変化があったのでしょうか?もちろん自分磨きはより一層励むつもりですし、電話相談の際に、新年度自分が色々落ち着いたタイミングで連絡してみることを提案していただいたことは覚えているのですが、もし今がタイミング的に良いタイミングなのであれば逃したくない、自分からLINEしたり誘ったりした方がいいのかな?と思う面もあります。 そして3月は私と彼の部署の場所が近く、横を彼が通ることがよくあるのですが少し緊張?気まずい?ように感じてしまい、真剣に仕事に取り組んでいて気付いていないかのようにスルーしてしまうのですが、これはやはり笑顔で挨拶するなどの愛嬌を見せるべきでしょうか? 本来は電話相談ができればよかったのですが、直近であいている日程が少なく、質問させていただきました。 寒暖差の激しい日々が続きますがお体ご自愛ください。

うさおさんが

「いいね」した質問

いいね!

06月16日

女性の皆様はPMS時などどうしていますでしょうか。彼からのLINEの返事が待てず追いlineして失敗してしまったこと、自爆してしまったことたくさんあります。通常時ではそうでもないのですが、PMS時は不安感が強く被害妄想してしまいます。もうこれで失敗したくないのですが何かいい手はありますでしょうか。(男性のうさおさんにきいて申し訳ございません。))

いいね!

11月14日

うさおさんは、6年間も元カノさんを待ち続けていたとの事でしたが、どうして必ず連絡が来ると信じれたのですか?元カノさんの性格上でしょうか?絶対連絡してこない人もいると思うのですが、仮に元カノさんがそういうタイプでも待ち続けていましたか?😭

うさおさんが

最近答えた質問

1時間前

復縁とは関係ない内容にはなってしまいますが今遠距離恋愛で疲弊しており遠距離におけるコツや気をつけることなどもしうさおさんのなかであったら聞いてみたいです。

1時間前

1年かけてやっと復縁できたのに「やっぱり俺とは合わないと思う」って言われて4日で終わりました。 しかも会ってないです。 だったら、初めから復縁断って欲しかったです。 「私はあなたが好きだからちゃんと付き合いたい。付き合えないなら寂しいけどもう会えないし、連絡しない」と連絡したら、付き合うと言ってくれました。 でも「うれしい、ありがと!」と返したら既読無視されて、翌日世間話したら今まで通り連絡が続きました。(別れてからの1年間もほぼ毎日LINEしてました) 付き合うって言ってすぐからもう後悔してたんですかね? それなら初めから断って欲しかったです。 一度上げて落とされるの苦しすぎます。

1時間前

私は彼氏が「熱い、夏は無理、どこもいけない、迎え行くのも無理」などと言ってきてイライラをぶつけてきたとき、無視してしまいました。よくイライラぶつけられたときケンカになるのも嫌なので無視してしまいます。 黙っていた時、彼氏に「黙るな。なんか言えよ」、「どういう気持ち?」と言われることありますが、よくないコミュニケーションでしょうか。私も「イライラぶつけるな」とか。「暑くてもどこか行きたい、迎えきて」などと歯向かっていったほうがよい関係になれるのでしょうか。

うさおさんの

人気回答質問

¥1,000

2023年03月27日

2年付き合った彼に好きか分からなくなった、一旦離れてみようと言われました。わたしの方が追いかけすぎて彼を安心させすぎていたこと、なかなか信じられず縛ってしまっていた事が原因だと思っています。彼は今まで長く付き合った事がないのでマンネリや倦怠期の乗り越え方も分からないような感じでした。 こんなに落ち着けてフィーリングが合う人いないし、一度離れて周りをみれるようになったら、やっぱりわたしがいいなと戻る可能性があると思ってると言われました。周りの友達には別れたとは言わず倦怠期くらいの感じで話すとのことです。 変わらず定期的に会うことになっています。 一度引いて受け身になるべきだと思うのですが、その間に他の人と進んでしまう事が怖いです。どうしたら耐えられますか?

2023年04月06日

男性は未練がなくなるまで交際期間の3倍かかると聞きましたが本当ですか?

2023年04月05日

昨日彼氏に別れを告げ、別れました。 わたし30歳、彼氏33歳です。 長文になりますが、回答いただければ幸いです。 アプリで2ヶ月前に向こうから告白され付き合いましたが、先週バツイチ子持ちであることをカミングアウトされました。理由は価値観の違いとしか教えてもらえず前妻側が悪かったとのことで養育費は払っていないが子供には会っているとのことでした。わたしはそれでも好きだったので受け入れて付き合い続ける選択をしました。 でもセックスのときにゴムを付けてくれないことが気になっていたのでつけてほしいとお願いするとゴムは嫌だからじゃあピル飲んで?と言われました。副作用などもあるのに無神経にそういってきたことにわたしほんとに彼女?と言うと改善策として言ったのにそんなこと言うのかと逆ギレされました。バツイチ子持ちだから結婚はまだまだ先と言っていたのに妊娠したら困るでしょ?できたら責任取ってくれるの?と聞くと悪いけどバツイチ子持ちで当分結婚は考えてないのもあるけど君との結婚も考えられない。付き合ってて楽しいけど結婚とは違うと言われました。 わたしはそれなら別れた方がいいと思う、私も楽しかった、今までありがとうと送ると「ありがとう!さよなら」だけの返事で別れました。正直、こんなひどい扱いをされてもまだ好きでいてしまっています。まだ2ヶ月だからわたしと結婚して大丈夫かなんて分からないし、親戚が社長をしている会社で働いているらしいので役員らしく仕事もまだ忙しいし、2年前に離婚したとのことで再婚はまだ考えられない気持ちも分かります。わたしは何年後になっても結婚したかったのにこのタイミングで責任取れるの?なんて聞いてしまって後悔しています。やり直せる可能性はありますか?また、どのようなタイミングでどのような言葉を言うのがいいのでしょうか? お返事くださると大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。