こんにちは!
初めて相談させていただきます。
別れてから1年3ヶ月ほど経っております。
別れたのは2023年12月です。
別れる時は下がって泣いたし、その後2ヶ月後ぐらいに会った時も下がって泣いてしまいました。
その後ちょくちょく散歩やご飯に行って2024の7月に向こうが留学に行ってしまうので、復縁したいと申し出ました。
今の私は好きじゃないと振られてしまいました。
その後8月中だけはライン送るの我慢して
9月に彼がお誕生日だったので、おめでとうラインを送りました。
去年の9月から今年の1月末まで、ラインが続いておりましたが、そこで終了しました。
その1ヶ月後、2025年の2月末ごろに、私の忘れ物が家で見つかったとラインがきて2週間前に一度会いました。
その時にドライブとご飯で2時間ほど過ごしましたが、すごく楽に楽しく過ごせました。
彼もおんなじこと思ってくれていたみたいで、楽しかったとラインがきました。
以前まで会っていた時は、どこか彼に気を遣っていて自分を出せずにいたため、私も相手も楽しくなかったと思います。
そして、彼が会った次の日に広島に行くとのことだったので、冗談でもみじ饅頭待ってるねあんこ食べれないけど、と言ったら別の味のもみじ饅頭をお土産で買ってきてくれました。
そして、そのお土産をもらう名目で昨日も彼と会うことができました。
お散歩したかったけど、自分からは誘わないでおこうとおもっていたら、彼がお土産くれた後、もういいの?と言ってくれたのでじゃあお散歩する!と回答しました。
その日も楽しく過ごせましたが、バイバイする時に
またね機会があったらねというようなバイバイでした。
なんとなく、もう会えないのかなと直感的に思ってしまい悲しい気持ちになりました。
何かしてしまったかな?って考えた時に
自分を持っていない行動をしていることに気づきました。
①相手が今日は急いでてお風呂入らずにしごといったからお風呂入りたいと言った時お風呂入ってきていいよって回答すると、相手も入るか入らないか迷っているようで、どっちか選んでと言われました。
その時に、えらばずどっちでもいいはだめ?と回答してしまいました。
②私が○○まで散歩しよと言った時(会話の中で出てきた場所)、遠いー!って言っていたので遠いのやだ?と言って相手の都合に合わせようとしてしまった
③彼が冗談でタバコ吸っちゃうって言ったとき
私がいる時はタバコ吸わないでっていっても吸っちゃおーっていっていたので、本当に吸いたいのかなと思い、本当に吸いたい??そしたらいいよと回答しました
→その時に、前までは行きたいとこは俺がなんて言っても行くって感じやったし
いきたくない??とかすいたい??聞いてくるのなんで?と言われてしまいました。
つきあっていたときも、ちょこちょこ相手の様子を見て自分を我慢してしまうことがあり、我慢したけどやっぱり、自分のしたいことじゃないから勝手に不機嫌になってしまうことがあったので、やっぱり変わってないのかなと思われたんだと思います。
でも、相手はお風呂の件に関しては、自分でも決めかねるから選んで欲しかったはずとずっとモヤモヤしてしまうので、
昨日の件で気になってることがあるから電話しようと誘っています。
回答は、できそうだったらいうねという回答だったので、電話できるかわかりませんが、電話できたら選んで上がられなくてごめんね人の気持ち考えすぎて答えれなかったと正直に言おうと思っています。
私的にはもうそれで彼との接点は無くなってしまう気がするのですが、どう復縁に向けて進めばいいでしょうか。。。
また、電話で気をつけることはありますでしょうか?
復縁の話をし出すなどの自爆しないようにとは思っております。。

山下さん
まず、今の関係性を見てみると、彼は完全にあなたを拒絶してるわけじゃないし、少なくとも「一緒にいる時間を楽しい」と感じてるのは確か!
わざわざお土産を買ってきてくれたり、「もういいの?」って声をかけてくれたり、小さな部分に優しさや気遣いが見える。
でも同時に、彼が一歩引いたような言葉を使ってるのも事実で、「またね、機会があったらね」っていう言い方には、少し距離を保ちたい気持ちが表れてるかもしれないかなー🥲
相手の気持ちに寄り添おうとした結果、逆に「自分の意見がない」ように見えてしまったのは切ないけど、彼が前に言ってた「行きたいとこは俺がなんて言っても行くって感じやった」という言葉からも、ちょっと同じような印象をまた感じたっぽいね。
彼としては、あなた自身の意志や好みを知りたいのかもしれない。付き合っていた頃の「我慢して爆発しちゃう」あなたが、また戻ってきたような気がして、ちょっと不安になったのかも。
電話の件については、正直に「自分の気持ちを優先するのがまだ少し怖くて、つい相手に合わせようとしちゃった。でも自分のこともちゃんと伝えていきたいと思ってる」って言ってみるのがいいと思う!
決して謝るだけじゃなくて、「変わりたいと思ってる」「気づいたから、少しずつでも向き合っていくつもり」っていう前向きさも伝えられたら、なおいいと思う。
ただ、電話では絶対に「復縁したい」とは言わないこと!今はまだそのタイミングじゃない。
彼が「また一緒にいると楽しい」と思える関係性を少しずつ築いていく段階だし、焦って気持ちをぶつけてしまうと、せっかく芽生えてきた「居心地のよさ」が壊れてしまうかもしれない。今は“信頼感の回復”が一番大切。
これから復縁に向けてどう進んでいくかというと、まずは冷却期間はもう十分に取れてるから、今からは「自然に楽しい時間を過ごせる存在」になることを目指してみて。
彼にとって、あなたと過ごす時間が「無理がなくて、自分らしくいられる」って思ってもらえるように。だからこそ、無理に合わせるんじゃなくて、ちゃんと自分の意見を言っていい。たとえば「私はこうしたいな。でも○○の意見も聞かせて?」って感じで!
どっちかが我慢してる関係は、長く続かないし、彼もきっとそれを過去に感じ取っていたんだと思う。
あと、「もう会えないかも」って感じたことも正直に言うのはあり。ただし重くならないように、「あのバイバイの仕方でちょっと寂しくなっちゃった、また機会あるといいな〜って思ったよ」くらいの軽さで、素直さだけ伝えておくのがベスト!