こちらの質問回答への続きです

¥500

2023年12月18日

質問者さん

ご丁寧な回答ありがとうございます! 妻も自分もそうですが、治安面に関する認識が少し曖昧だったので、懸念の度合いを聞いてみたいと思います。 実は子供はこれからという事もあるので、より一層ストレスがかかる環境は避けた方が良いなと思いました。 今まであまり意見がぶつからなかったのですが、家探しとなると中々上手くいかないですね。。。 アドバイスにあった通り、満足度100%は難しいため、決め方が難しいと思っていましたが、「満足度の総和と最小値」の観点は新しく2人で納得がいきそうです。 治安面も含め、いくつかの項目で点数をつけてみてマンションを比較していきたいと思います。 この場を借りさせて頂きますが、かわさきくんさんもTwitterリプライにて港町情報頂きありがとうございます。 一度現地の雰囲気は見てみたいと思っておりましたが、昼でも良さそうですね。 大変参考になるご情報、アドバイスありがとうございました!

2023年12月18日

コイル@ 横浜北部

コイル@ 横浜北部さん

Tips、ありがとうございます!! 家探し中の一つの新たな観点としてお役に立てて嬉しいです。 家探し中は色々あると思いますが、ご夫婦で気に入られる物件に巡り会えることを祈っております!

コイル@ 横浜北部さんに 質問してみましょう!

コイル@ 横浜北部

コイル@ 横浜北部

マンション/戸建/車が好きな素人。地元はあざプラ。田都沿線&港北NTが中心です。神奈川北部/町田/多摩NTも○ エリアや物件に関するご質問は、詳細な条件をお伝えください。 ※有料相談は終了させて頂きました。非公開希望の場合はDMにてお願い致します。

関連する質問

2023年12月17日

初めまして。 夫婦共働きで、それぞれ都内神奈川県内方面勤務のため、最近を川崎中心にマンション探しているものです。 最近リヴァリエが気になっているのですが、周辺の治安が心配だと妻が言っております。確かに殺人事件等も近くで起きているのと、川崎区の犯罪件数は神奈川県ではトップクラスということもあるので、気持ちは分からなくはないです。 おそらく心配なのは、子供が1人で歩き回れるくらいになったときに、知らず知らずのうちに危ないエリアに踏み入れないかと言った事だとはおもうのですが、どこまで治安について気にするべきなのか、治安自体、定量的なものではないので判断が難しいです。 コイルさんなら港町含め治安についてはどのように考慮されますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

コイル@ 横浜北部さんが

回答したTips質問

¥500

2023年12月18日

続き質問

ご丁寧な回答ありがとうございます! 妻も自分もそうですが、治安面に関する認識が少し曖昧だったので、懸念の度合いを聞いてみたいと思います。 実は子供はこれからという事もあるので、より一層ストレスがかかる環境は避けた方が良いなと思いました。 今まであまり意見がぶつからなかったのですが、家探しとなると中々上手くいかないですね。。。 アドバイスにあった通り、満足度100%は難しいため、決め方が難しいと思っていましたが、「満足度の総和と最小値」の観点は新しく2人で納得がいきそうです。 治安面も含め、いくつかの項目で点数をつけてみてマンションを比較していきたいと思います。 この場を借りさせて頂きますが、かわさきくんさんもTwitterリプライにて港町情報頂きありがとうございます。 一度現地の雰囲気は見てみたいと思っておりましたが、昼でも良さそうですね。 大変参考になるご情報、アドバイスありがとうございました!

コイル@ 横浜北部さんが

「いいね」した質問

いいね!

2024年03月15日

続き質問

コイル様こんにちは!以前こちらで鷺沼宮前平を検討中と相談させて頂いたものです。 アドバイスを頂きダメ元で年明けにモデルルームを予約し購入に向けて動き出しまして、2月に入り即審査をお願いして無事住宅ローンも通ることができました。 年明け時点では先着順住戸もまだいくつかあったのですが、欲しいと思った部屋が最終期の販売だった為結果が出るまでの期間が長くハラハラの日々だったのですが…見事に抽選に当選しこの度購入できることになりました!!!! コイル様にアドバイスを頂かなければモデルルームに行くこともしていなかったと思うので本当に感謝しております。 引き渡しは約半年後ですが、楽しみに待とうと思います。ありがとうございました!

いいね!

2024年01月29日

新築マンション購入について質問させて下さい。 いつも大変参考にさせて頂いております。港北NT近辺の新築マンション(ファミリー層向け)を探しています。夫婦と幼児1名の3人暮らしです。以下の点について、コイルさん独自の観点で構いませんので、参考までにご意見頂けますと幸いです。 ①一般的に、新築マンションと中古マンションのメリット、デメリットを教えて下さい。 ②子供がいるとご近所トラブルの可能性を考えて築浅の中古で探したほうがよいとも聞きますが、港北NTの治安も考慮して、新築はリスクあるでしょうか? ③駅チカ物件の資産価値の今後の動向について。子持ちは車所持率も高いですし、リモートワーク等が普及したので、駅チカのファミリー向け物件のメリットが以前よりも下がっているのではと思うのですが、どう思われますか? ④メインの採光が北の場合のメリット、デメリットを教えて下さい。資産価値としても気になっています。

いいね!

2023年12月11日

あざみ野に実家があり、子供が産まれたことを機に都内からあざみ野に舞い戻ってきた人間です。 コイルさんも近しい流れで家を購入されているエピソードを拝見し、勝手に親近感が湧いております。笑 あざみ野は駅前のダイコクドラッグや竹林などの一帯が再開発されたら地縁のない人からしてももう少しとっつきやすくなるのでは、と思っているですが今後の開発は望み薄ですかね…?笑 コイルさんの見解をぜひお聞かせください! 地元の友人も子供が産まれたタイミング等であざみ野界隈へ戻ってきている仲間がいますが、地縁のない方でも子育て世帯や家を購入する世代に選ばれる街であってほしいなと思います。

コイル@ 横浜北部さんが

最近答えた質問

2024年03月27日

いつも楽しく拝見しています。 南向き物件について教えてください。なんといっても日当たりが良いのがメリットだと思いますが、トレードオフで紫外線の存在もあります。抜け感ありのベランダ付き南向きマンションを購入する場合、窓ガラスの紫外線カットフィルムは必須だと思いますか?

2024年03月27日

こんにちは!いつも楽しくツイートを拝見しております。鷺沼再開発へのご質問がありましたのでそれに関連して質問させてください。 宮前平は現区役所・図書館が移転した後はどのように変わると予想されますか? 宮前平への移住を考えており、跡地に魅力的なものができれば良いなと思っております。

2024年03月27日

実家至近への移住を考えており、あざみ野エリアの土地や物件を見ております。 20代後半、子持ち(3歳児、2人目検討中)、世帯年収1,700万(自分1,000万、妻700万)です。 https://suumo.jp/tochi/kanagawa/sc_yokohamashiaoba/nc_74432586/ 駅からフラットであること、桜並木のバス便も利用可能であること等を踏まえて上記の土地が気になっています。 南側が駐車場だと日当たりが良くなるメリットがありつつも、将来どのような形になるか不明なであることが少し懸念です。 コイルさんだったら駐車場の隣ではない区画を選ばれますか。 ピンポイントで細かい個人的質問で恐縮ですが、ご意見を伺えると嬉しいです。よろしくお願いいたします。