03月26日

質問者さん

質問失礼いたします。トムさんのいつもツイート楽しみに拝見させていただいております! 現在、私は未経験からのWebデザイナーへ転職活動をしています。色んな方のを参考にしながら自分のポートフォリオサイトを作成しているのですが、色んな方の凄いポートフォリオサイトを見れば見るほど、自分は本当にWebデザイナーとして働けるのだろうかと、ネガティブになってしまいます。 トムさんに私のポートフォリオサイトのアドバイス頂きたいのですが、アドバイス頂くことは可能でしょうか……??

04月04日

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.さん

#ポートフォリオ考 最近買ったカメラにお熱でポートフォリオへのリビドーが失われているのではないかと思っているそこのあなた。そうあなたですよ、あなた!よくわかってらっしゃ・・いや、そんなことはありえません。ポートフォリオこそ私の生きがいなのですから。 要するに「俺のポートフォリオを見てくれ」という話だと思いますので、回答としては「どうぞ、𝕏のDMで送り付けてください」です。こんなにもポートフォリオが好きだの毎日見ていたいだの涎を垂らしながら見ているだのと気持ち悪いを簡単に通り越すほどの狂気的なアピールをしているにもかかわらず、実際に正規の転職支援で見ている方を除くと、送りつけてくる人なんてごくわずかです。月に3人もいればいいほうです。こんなにもアピールしているのに!!!まあ、私の気持ち悪い所作は置いておいて、今の時点で伝えられることがあるとすれば2つです。 1.色んな方の凄いポートフォリオを見て大いに凹んでください ハラスメント甚だしいゴリマッチョ昭和むちむちおじさんコメントで大変申し訳ないのですが、凹むというのはつまり、自らが相対化されているということであり、距離感が測れてきているということに他なりません。あなたは今、目の前のポートフォリオを作って大満足した地点から大いに前進しているのです。その事実を喜び、尊び、学び、凹み、また喜び・・と繰り返すしかこの先には残されていないのです。デザイナーやエンジニアの業界に限らず、この世は諸行無常です。良くも悪くも皆が常に変化し、常に世界を拡張しています。この先に行けば行くほどに終わりのなさに気付き、今見えてる範囲の先には、もっともっとすごい人、場所、ポートフォリオ、世界が存在していることに気付きます。そう考えると、いまの自分が出来ていないのは当たり前、他の人と比較して凹みネガティブになるのは当たり前、と捉えられませんか。まずはそのネガティブな状態を受け入れられるケイパビリティやメタ認知を手に入れたうえで、「自分は本当にWebデザイナーとして働けるのだろうか」という漫然とした不安ではなく、自分を信じて疑わない自分大好き甘々人間万歳な感じで「じゃあどうしたらWebデザイナーとして働けるのか」というHowを考え始めてみませんか。未経験からの転職においては、大なり小なり皆同じような不安は抱えていますが、自らを信じ学び続ける人、が結局、一歩を踏み出している気がします。 2.とにかく行動してください これまた昭和ゴリマッチョ脳筋野郎のコメントで自らを呪いたくなるほどですが、質問箱なんて使ってないで、見てもらいたい人に送りつけたらいいんですよ。あ、いや、質問箱も一つの行動だからそれ自体は肯定されるべきことですね。私の思考訓練にもなるわけなんだから、回答主としてあるまじき態度に嫌気がさしますね、トムってやつは本当に偉そうにしやがって。あとで叱っておきますから許してください。って、こうやって本筋からずれて何を書けばいいかという手戻りを起こす自分を呪いたいです。(2回目)えっと、そうそう、行動してくださいという話ですね。もちろん礼儀ありきの話ではありますが、ポートフォリオというか何某かの創作物のその過程において、人の意見が入っていない純粋なものなんて、たぶん、恐らくこの世に1つも存在しえません。そんなことが出来るのはこの世界を与えたもうた創造主くらいです。色んな知識と意見と、時に無用すぎるおじさんの汗と涙とアドバイスとか、そのあたりがくんずほぐれつしながら、叩いて叩いて叩きまくって、昨日より少しずつ良くなっていくものです。悪くなる時もあるけども。であるならば、毎日のように誰かに見せ、意見を聞き、正しいと思ったものを取り入れ、時には前に戻りながらも変えていけばいいんだと思います。理想とするデザイナーはいますか?こんなポートフォリオを作ってみたいと思えた人はいますか?もしいるとしたら、その人に話を聞きに行けばいいんだと思います。先も言ったようにもちろん礼儀ありきの話です。どこの誰かもわからない人からいきなり「おっす、おら悟空!いっちょポートフォリオみてくれねえか!!」なんてDMがこようもんなら即ブロック・即ミュートで終わりです。挨拶や背景なんかは適度に説明しつつ、純粋な気持ちをぶつけにいったらいいんだと思いますよ。たぶん、たぶんですけど、10人にアプローチしたら5人くらいは反応してくれます。2~3人からは具体的なアドバイスがもらえるような気がします。反応のない残りの5人について気にすることはないです。忙しすぎるか、見てないか、次代の育成に興味のない自己ちゅうし・・モゴモゴおっと誰か来たようだ・・、とそんな感じでしょうから、気にするだけ無駄です。100人に1人くらいなぜか意味不明なお叱りを振りかざしてくる人がいる気もしなくもないですが、それはアプローチを間違えたか、本当に素晴らしいお叱り名人に当たったかのどちらかです。そんな時は「お叱りいただいてありがとうございます。直接お詫びしたいので事務所に伺っていいですか。」なんつって、ポートフォリオを見せに行ってください。(ってこんなこと書いたらめっちゃ怒られそう。まあいいか。脳筋野郎の戯言にすぎないし)そういえば、先日エムハンドの岩松さんと未経験者デザイナー向けのクローズドイベントをやっていた時の言葉がとても印象的でした。「四の五の言わず、DO&DO&DOなんですよ」と。 ということで、今日はこのへんで。どこの誰だかはわかりませんが、めっちゃ応援してます。ご質問いただきありがとうございました。

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.さんに 質問してみましょう!

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.

どうもこんにちは、Web業界のジローラモです。最近すっかりといじられキャラが定着してフリー素材化しつつありますが、Web業界での唯一無二のポートフォリオ研究家になるべく夜な夜な渋谷をうろついている人です。

Web系クリエイターのポートフォリオに関する質問に答えます。基本的には私の考えをお伝えすることになりますが、分からないこともたくさんあるので一緒に考えるきっかけにできたらいいな、と思っています。皆さんのモヤモヤが私のモゾモゾと相まって、意味のある何かになりますように。

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.さんが

「いいね」した質問

いいね!

03月26日

初めまして!いつもポスト拝見しています。 求人を見ていると、『何か熱中できるものが一つでもある人』みたいなことを書いている求人がありますが、面接で熱中できるものを語ってくださいと言われて、推し(ちなみに男性アイドルグループ)の話をしても良いものでしょうか? たぶん永遠に熱く話すことができますし、話したいですし、布教したいです!!!!

いいね!

01月12日

あけましておめでとうございます。石川大先生がポートフォリオを見た時に自己紹介ページで載っていると興味が湧く情報はなんですか。お時間ありましたらお答えください。

いいね!

12月28日

Webデザイナーをしています。先日デザインしたサイトを先輩デザイナーに見てもらいました。いろいろフィードバックをもらったのですが、どれも納得できませんでした。 先輩からは、直せという訳ではないけど、より洗練されるようにはこうすると良いと言われました。 僕は以前から先輩のデザインがあまりいいと思えず(正直ダサい、古臭い)と思っていました。今回もらったフィードバックも、それを反映するとダサくなってしまうと思ってしまいました。 こんな時石川さんならどうしますか?

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.さんが

最近答えた質問

06月20日

地方住みのフリーのデザイナーです。studioメインの東京の制作会社に入りたいと思っています。 ①studioメインのデザイナーの市場価値は低く、次に転職した際に評価されないのか ③ 地方の制作会社という選択肢もある、実績の少ない少数の制作会社。そちらに入ったほうが後の市場価値が高いのか もちろん自分のアウトプット次第ということは分かっていますが、客観的な意見を伺いたいです。

04月04日

質問失礼いたします。トムさんのいつもツイート楽しみに拝見させていただいております! 現在、私は未経験からのWebデザイナーへ転職活動をしています。色んな方のを参考にしながら自分のポートフォリオサイトを作成しているのですが、色んな方の凄いポートフォリオサイトを見れば見るほど、自分は本当にWebデザイナーとして働けるのだろうかと、ネガティブになってしまいます。 トムさんに私のポートフォリオサイトのアドバイス頂きたいのですが、アドバイス頂くことは可能でしょうか……??

いいね!

03月26日

初めまして!いつもポスト拝見しています。 求人を見ていると、『何か熱中できるものが一つでもある人』みたいなことを書いている求人がありますが、面接で熱中できるものを語ってくださいと言われて、推し(ちなみに男性アイドルグループ)の話をしても良いものでしょうか? たぶん永遠に熱く話すことができますし、話したいですし、布教したいです!!!!