12月30日

質問者さん

40代、WEBデザイナー志望です。(スクールで勉強中)40代の未経験者の転職について、デザインスキル以外にここは、気をつけた方が良い、こんな人が採用されやすいというポイントはありますか?

01月15日

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.さん

#ポートフォリオ考 40代×Webデザイナー×未経験転職、を目指されているんですね。情報にはありませんが、40代となると親のこと、パートナーのこと、子供のこと、そして何より自分自身のこと(健康、お金、気持ち・・etc)、あらゆる面で20代にはなかった制約に囲まれ始めていると想像します。 今まで恐らく数百人(下手したら数千?)の同じ道を目指す方を見てきましたが、“理想的”な転職を果たした方はごくわずかでした。私が観測してきた範囲での体感的には100人に1人とかそんなもんです。もっと少ないかも。まずもって、それほど厳しい道に挑戦しているのだということを肝に銘じておく必要があります。(何をどれくらい目指すかにもよりますが、その目標がいわゆるフルタイムの正社員Webデザイナーだとすると、「在宅できるから」「時間の制約がないから」という理由で始めるにはあまりにも危険な賭けすぎる道です) 「デザインスキル以外」とあるので、当たり前だからなのか自信があるのかは判別できませんが、上記のような過酷な挑戦なわけですから、デザインスキル以外に目を向けて時間を使うよりもまずは「デザインスキルのみ」をひたすらに磨く、そのくらいのスタンスのほうがよさそうです。あらゆる余計なことをそぎ落とし、デザインスキルを磨いて磨いて磨きまくる。 知識やスキル的なスタートラインが一緒であったとしても、10-20代のWebデザイナーを志す方々はまだ何にも染まっていない柔軟な思考とフレッシュな脳みそを使い、たぎるような情熱で無茶・無理・無謀をいとも簡単に乗り越え、有り余る時間を純真無垢な気持ちをもってデザインスキルを上げることにアホみたいに投下してきます。そんなライバルたちに負けないレベルの高い質を追求したデザインスキルの磨き込みが必要だと思います。 まずはこのあたりの理解と自覚をもって「デザインスキル以外」を考えた方がよさそうです。で、ようやくご質問の答えに辿り着きましたが、もう私の朝の脳力・体力がわずか5%くらいになってきました。簡単にまとめます。相も変わらず、求めることを答えないマンでごめんなさい。 月並みではありますが、40代ということは個人差はあれど約20年の社会人経験を有するわけですから、その経験の中でやってきたこと・苦労を乗り越えた経験・その結果身に着けたこと・伸ばしたスキルなんかをしっかりと解像度をあげて言語化するということは大前提でしょうね。円熟味を増してきた大人だからこそ書ける/吐ける言葉があると思うので、あらゆる角度からの質問に対して、自信をもって打ち返すことが出来る、ということはとても大事な気がします。(不惑という言葉もありますが、面接において惑っていてはたぶん、その程度だろうということで見向きもされない。大人だからこそ気付き・考えきれている感じ。ああ、そのことですね的な余裕。) 一方で、培ってきた・紡いできたスキルや言葉を一瞬で捨て去れるというのも重要だと思っています。柔軟性とでも言いましょうか。思いっきり矛盾してること言ってますが、自信をもって考え抜き、書いた/吐いた言葉であっても、20代の子ら以上に謙虚な態度で、素直に受け止められる柔らかさと度量みたいなものがあると「成長する人だろうな」と思えます。(40代の凝り固まった思考や態度は足枷にしか感じません) とりとめもなくなってしまいましたが、そろそろ朝の会議が始まるのでこの辺で!またもや前提や態度といったハウツーにならない余計なことを書いてますが、質問や相談なんかがあれば、ポストにリプライ付けてくださいませ。 色々と書きましたが、私も同じ40代ですし、読み返すと自分自身に言い聞かせている言葉たちだなぁとも思います。要するに、クソ応援してますってことです!!! ご質問ありがとうございました!今週も頑張っていきましょう!!さようなら!!!

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.さんに 質問してみましょう!

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.

どうもこんにちは、Web業界のジローラモです。最近すっかりといじられキャラが定着してフリー素材化しつつありますが、Web業界での唯一無二のポートフォリオ研究家になるべく夜な夜な渋谷をうろついている人です。

Web系クリエイターのポートフォリオに関する質問に答えます。基本的には私の考えをお伝えすることになりますが、分からないこともたくさんあるので一緒に考えるきっかけにできたらいいな、と思っています。皆さんのモヤモヤが私のモゾモゾと相まって、意味のある何かになりますように。

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.さんが

「いいね」した質問

いいね!

03月26日

初めまして!いつもポスト拝見しています。 求人を見ていると、『何か熱中できるものが一つでもある人』みたいなことを書いている求人がありますが、面接で熱中できるものを語ってくださいと言われて、推し(ちなみに男性アイドルグループ)の話をしても良いものでしょうか? たぶん永遠に熱く話すことができますし、話したいですし、布教したいです!!!!

いいね!

01月12日

あけましておめでとうございます。石川大先生がポートフォリオを見た時に自己紹介ページで載っていると興味が湧く情報はなんですか。お時間ありましたらお答えください。

いいね!

12月28日

Webデザイナーをしています。先日デザインしたサイトを先輩デザイナーに見てもらいました。いろいろフィードバックをもらったのですが、どれも納得できませんでした。 先輩からは、直せという訳ではないけど、より洗練されるようにはこうすると良いと言われました。 僕は以前から先輩のデザインがあまりいいと思えず(正直ダサい、古臭い)と思っていました。今回もらったフィードバックも、それを反映するとダサくなってしまうと思ってしまいました。 こんな時石川さんならどうしますか?

トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc.さんが

最近答えた質問

11月25日

髪結師大先生に弟子入りはできますでしょうか。

11月21日

いつもポスト拝見してます! webデザインーとして転職活動中の者です。 ポートフォリオそのものではなく、少しセンシティブな質問なので、匿名で失礼かと思いますが、お答えいただけると嬉しいです。 私は訳あって、両親と距離を数年間距離を置いているのですが、昨今のweb制作会社はどこも名前掲載、更に顔写真といった個人の情報を掲載するのが主流な印象です。クライアントワークですので、そうした事の重要性も充分理解しております。しかし、正直、実親から本名で検索された際に、インターネット上で現在の動向を把握されたくはありません。 前職の会社でも社用に本名でFacebookアカウントを作成後、まもなくして親から連絡が来て動悸がしたことがあります。(社の代表は実親のことも把握済みでしたが、重要度は伝わっておらず、この件についても社内の人には伝えずじまいでした。) しかし、個人情報を掲載したくないと選考時に正直に伝えてしまえば、その企業はきっと私ではなく、問題のない人間を優先して採用することは容易に想像できます。自分自身ではコントロール出来ない事情だけに、とても歯がゆいです。 どんなに入りたい会社でもそうした事情がある人間は、他社または別の手段を探して諦めるしかないのでしょうか。

06月20日

地方住みのフリーのデザイナーです。studioメインの東京の制作会社に入りたいと思っています。 ①studioメインのデザイナーの市場価値は低く、次に転職した際に評価されないのか ③ 地方の制作会社という選択肢もある、実績の少ない少数の制作会社。そちらに入ったほうが後の市場価値が高いのか もちろん自分のアウトプット次第ということは分かっていますが、客観的な意見を伺いたいです。